※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
ココロ・悩み

上の子をつい投げてしまいました🥲今、イヤイヤ期で寝かしつけに時間がか…

上の子をつい投げてしまいました🥲

今、イヤイヤ期で寝かしつけに時間がかかっていました。寝かしつけ中もずっと大声で騒いだりして下の子が起きちゃったりの繰り返しで私もイライラし、上の子に怒っていました。
上の子はもともとお調子者の性格です。怒られても笑ってずっとヘラヘラしてます。私たちの教育が悪いのかもしれませんが、、、。言っても全然効かないので私もイライラMAXになり、布団の上だからいいかと上の子を引っ張り布団にポイっと投げてしまいました🥲それでも笑ってヘラヘラしていたのですが、、、。
寝かしつけを終えた今、布団の上だからといってもあれはびっくりしたんだろうな、怖かっただろうなとものすごく反省しています。
最近の上の子の行動には、頭を抱えるくらいなのとイライラで、私もカッとなってしまいました。

母親失格だし、子育て向いてないなぁと思っています。
虐待は絶対ないけど、虐待しちゃうんじゃないかと、、、。絶対絶対絶対ないけど!!!!!

コメント

なり

男の子はそのくらい大丈夫です笑
今の楽しい!ってしか思ってないと思います😌
あまり自分を責めないでくださいね。

まろん

布団の上ならいいか!
…いい理由が見つからなかったです。

イヤイヤ期でもありますし大変だとは思います。毎日お疲れ様です。

ママ

まだまだ言って聞かない歳ですよね🥲
男の子なので尚更な気がします。

うちの子は最近やっと私の真剣さが伝わるようになりました…

4歳差でも頭悩ませることあるのに
2歳差?3歳差?育児、とても尊敬します。。

ほんっとにお疲れ様です🥲