※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今度幼稚園のお友達のお家で3組あつまってプールするので、もう手土産…

今度幼稚園のお友達のお家で3組あつまってプールするので、もう手土産はドーナツ人数分とジュース子供の数でよさそうでしょうか。
はじめてのことでわからず…助けてください😭

もう一組のママも同じように用意されていたら多過ぎますかね?💦
逆に、手ぶらに近い感じでくることありますかね?としたら気使われますか?💦
私としてはお世話になるので何かしら持参したいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしだったらもう一組のママと相談して持って行きます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり話したことがなくて💦どんなふうに連絡しますか?!💦

    • 1時間前
ママリ

呼んだ側もおやつ用意してる可能性あるので、私ならドーナツより個包装の日持ちするお菓子にしておきます!
食べきれなくてもお家の人に食べてもらえるか、分けて持ち帰れるように🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個包装だと…ケーキ屋さんのクッキーとかですかね???かしこまりすぎてないか心配で💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

日持ちしないものは他のママと相談できる場合に持って行きます。
なまものが被ってしまっても食べきれませんし取っておけないので…。

私はいつもシャトレーゼで1000円くらいの詰め合わせを持って行くか、ファミリーパックや飲み物を何個か買って行ってます。

子ども一人一人にジップロックにお菓子を詰め合わせて用意してきたママさんもいましたよ!

手土産を出してくれる方もいるとは思いますが、私の周りで招いてくださる方は皆手土産は出さず、別のものを準備してくれている場合が多いですね。