※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

私は気軽に話せたり、ご飯に行ける同じ幼稚園のママ友は1人しかいません…

私は気軽に話せたり、ご飯に行ける同じ幼稚園のママ友は1人しかいません。(中学の同級生です。)なので新しくママ友を作ったことがありません。

最近息子と同じクラスのお友達のママとよくスーパーで会うようになり、少し立ち話をしました。そのお友達のことは息子も大好きでよくお手紙交換などしています。立ち話をした際にそのママから「よかったら今度おうちに遊びに来てください!息子も○○くんに遊びに来てほしいってずっと言っているので!」と言われました!そのときは「ぜひ今度遊びに行かせてください!」で話はおわりました。
私は幼稚園のママと話してもなかなか「遊びにきてください!」と言われたことはなく嬉しくなってしました。そのママとは習い事でも毎週会います。そのときに勇気をふりしぼって「今度、本当に遊びに行かせてください!」と言いましたが、お互い子供がどこかへ行ってしまい追いかけて会話はそこまででした。するとそのあと駐車場でむこうのママからラインを交換しに来てくれました。「またラインしますね!」とむこうのママから言われ、家に帰りました。それから1週間経ちましたがまだラインはしていません。こういう場合はどちらからラインを送るべきですか?!私は送りたいですが、社交辞令だったのに私が遊びに行きたいとか言ったから面倒がられたかな?!とか思ってしまい連絡できずにいます。どうするべきですか?!困っています!どなたか教えてください!

コメント

ちょこ

9月の予定が分かったらLINE来ると思いますよ😊💡
なので、私なら待ちます🤗🎶

はじめてのママリ🔰

それならまずは自分の家によびますね