※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が高熱で冷やせず困っています。皆さんはどう対処していますか?

熱、2歳
子供の体を冷やしたいが、まったくできません。皆さん、どうしてますか?

脇や股に保冷剤を置くときに起きる
些細な音でも起きる
もう私が近くで寝返りうとうなら起きる

でも、深夜は40度超えの熱もザラ

もう冷やさずほっときますか? 何か方法があれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

気休め程度ですが、
首の冷たいリングつけて寝させてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!うちは多分嫌がりそうかもです!でも、参考にさせていただきます!

    • 8月29日
ぷちぷにぷにまま

それならもう、私は冷やしません
ぐったりしてるなら解熱剤に頼って
お互いしっかり眠れる状況をつくります!
(かかりつけ医からは38度超えてぐったりしてるなら使っていいと指示があるので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね! ぐったりの程度がよく分からずで、寝てる時は、どの程度ならぐったりで判断されてますか?

    • 8月29日
  • ぷちぷにぷにまま

    ぷちぷにぷにまま


    力が入っていない(脱力している)、水分とってくれない、ぼーっとしている、反応が鈍い…など…
    子供って、多少熱が出ても謎に元気じゃないですか?😂その元気すらもない時は、よく注意してます!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月30日
まなかなママ🧸

普段より寝つきが悪かったり、眠りが浅そうなら38度こえてれば、坐薬使って解熱させます。
ぐっすり寝てて、汗かいてるようなら冷えピタ貼ったりしますが、本人が嫌がるようなら何もしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月30日