※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が浴室でお風呂を嫌がり、泣いてしまいます。少しずつ慣れさせようとしていますが、効果がありません。良い方法はありますか。

お風呂嫌いの克服について質問させてください。

4ヶ月になったばかりの息子がいます。
1ヶ月ほど前から、キッチンでの沐浴をやめて、
浴室でリッチェルのピンクのマットを使って洗うようにしています。

浴室に変えたとたん、お風呂でギャン泣きしてしまうようになりました。
最初の方は、顔にかけるときだけ泣いていたのですが、
最近はシャワーの音を聞いただけでパニックになって顔を真っ赤にして泣いてしまいます💦

少しずつ慣れさせた方がいいのかと思い、顔にはシャワーをかけないようにして手でお湯をかけるようにしたり、
おもちゃを持ち込んでみたり、歌いながら洗ったりと
試していますがあまり効果がありません。。

ギャン泣きで嫌がっているのを見ると、可哀想だし、
毎日のことで私も気が滅入ってしまいます😭
何かいい方法はないでしょうか?

コメント

ママリ

1ヶ月すぎたら一緒にお風呂入って、シャワーがんがん顔にかけてました。
その方が慣れるのが早いって聞いていたので…

シャワーを上からサーッとかけて慣らしてあげるのはどうでしょうか?
頭を持ち上げた状態で流すと鼻とかにもはいらないので…

泣かれるのもお互いつらいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    もっと早くから一緒にお風呂入っとけばよかったです💦
    ちなみにお風呂中に激しく泣いたこととかってありましたか?🥲

    頭を持ち上げた状態でかけるのもやってみたのですが、ダメでした😭
    根気強く慣れるまでやってみます!

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    1度だけですが、口に水が入って激しく泣きました💦

    そうだったんですね😭そうですよね、お子さんのために全部試されていますよねきっと…
    顔とかそこまで念入りに洗わなくても大丈夫と思うのでガーゼでふくとかでもいい気がします!

    いま下の子が絶賛トイレ拒否で💦
    苦手なものって誰にでもありますよね。

    お互い無理せず頑張りましょう😭✨

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1度だけですか!すごいです🥺👏🏻

    そうですよね😭
    お風呂怖がらずに入れるように、顔にはしばらく水かけないっていうのも手かもしれないですね、、!

    たしかに、大人でも子どもでも苦手なものは誰にでもありますよね🥲💦
    そうやって考えたらちょっと楽になりました!
    下のお子さまのトイレ拒否も大変かと思いますが、お互い頑張りましょう🥲✨️

    • 8月29日
はじめてのママリ

ママの膝の上で洗ってみるのはどうでしょうかー!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに!それはいいかもしれないです🥹
    明日早速試してみます!!

    • 8月30日