※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚式では料理と飲み物に力を入れましたが、ゲストにおもてなしの気持ちが伝わるでしょうか。

結婚式でお料理を1番大切にしました。

式場はホテルでフレンチ1人¥23000ほど
飲みものとは別です。
飲み物もカクテルやノンアルコールカクテルもたくさん追加しました🍸

正直結婚式ってどうしても自己満になってしまうし、全員が満足するのは無理なので、せめてお料理とお飲み物で気合いを入れました。

ゲストの皆さんに少しでもおもてなしの気持ちが伝わりますでしょうか?

コメント

ママリ

十分伝わると思います♪
私なら嬉しいです☺️

はじめてのママリ🔰

ゲスト側はうれしいですー!

ままり

この年になるといろんな方に結婚式へ呼んでいただき、自分で結婚式もするとだいたい何にお金をかけてくるか考えたくなくても気づくようになるのですが…
お花とご飯は本当に1番分かります!
ご飯が美味しいとみんな喜んでくださると思うし、ママリさんのお気持ちも十分に伝わると思います😌🌼

はじめてのママリ🔰

伝わります!!
美味しいご飯、ドリンクごちそうさせてもらえて尚且つお二人の晴れ舞台をお祝いできるなんて最高です🩷

私もお食事、飲み物はこだわりました!!
食事が低ランクだとわかると思います💦実際友人の結婚式であーここケチってるなって思うことありました🥺

ままり🐈‍⬛

私もお料理はなるべくケチらないのを心掛けました!
参列者の記憶って、そこが1番残るんですよね。(他の式との比較も含めて)
自分も式を挙げてると更に色々目についてしまうので、そこに重きを置いたのは良かったと思います👏
でも、23000円飲み物別はすごい…😍✨

はじめてのママリ🔰

何回か参列、自身も結婚式挙げてたら気持ち伝わると思いますよ!私自身も結婚式したし、参列も何度かしました。料理のランクでケチったかどうかわかります(笑)

はじめてのママリ🔰

分かりますよ!
私も1番大切にしました💓

だからこそ分かります。
ケチったかどうか🤣

はじめてのママリ🔰

とても素敵だと思います

私はアルコールアレルギーなのですが、この内容だと飲めなくても楽しめそうだなと思いました!
妊娠中の方、授乳中の方も嬉しい配慮だと思います🥹