義父がアポ無しで自宅に来て、買い物したものを渡してくることに困っています。事前連絡がなく、冷蔵庫のスペースも心配です。旦那に伝えたところ、さらにアポ無しで来るようになりました。どう思いますか。
これは非常識ですか?皆さんだったらどう思いますか?
義父がアポ無しで自宅に来て買い物したものを渡してきます。
前来た時は、息子に離乳食をあげてて旦那は出社して家にいない時でした。
少しでも私がいなくなると追いかけてくるし、離乳食なんて集中力がどれだけ続くかなのでちょっとだけでも玄関に行けません😓
何回もインターホン鳴るなぁって思ってて、離乳食食べさせて録画されてた画面を見ると義父が映ってました⋯。
私のスマホを見ると義父から着信も入っていました。
少しすると旦那から電話がかかってきて、自転車のかごに買ったもの置いてると連絡が来たと行ってました。
正直買ってきてほしいと頼んでないし、冷蔵庫に入るかどうかとか、今行っても良いのかとかなぜ事前に連絡がないのか⋯と思い、旦那に伝えたのですが今度は旦那がいる時にアポ無しで来るようになりました。
この前はカップ麺を大量に買ってきたのですが、パントリーに入りきらず散らかっています😭
あとは、朝5.6時くらいに携帯の設定云々で旦那に電話かけてきて着信音で息子が起きることもありました😓
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
非常識です😣
産後ハイならぬ孫ハイですね😫
うちはインターホン音切れるので邪魔されたくないときは音を切っていますよ!
はじめてのママリ🔰
非常識、親切の押し売り、ありがた迷惑、自己満足、過干渉だと思います💦
私なら、そういうことされても全然ありがたくないしむしろ迷惑です
読んでいて、息子家族との境界線を守ってほしいなと思いました。
ただでさえ小さい子を育てるのは大変なのに、義父さんにまで構う余裕なんてないですよね💦
-
はじめてのママリ
ほんとにありがた迷惑の一言に尽きます😂
自分の親ならまだしも旦那の父親とか構うの無理すぎます⋯、、- 8月29日
はじめてのママリ🔰
非常識だと思います😭アポなし訪問って身内でもありえないってわたしは思います!
-
はじめてのママリ
実母や祖母も買い物したら「いるー?」って事前に聞いてくれるし、行くときは連絡してくれるのでこの人はなんだ?ってなってました、やっぱ非常識ですよね😮- 8月29日
はじめてのママリ🔰
くるときは事前に、今日の何時頃に行きたいけどどうかな?って聞いて欲しいですよね。勝手に来られても困ります💦しかもカップ麺なんて要らないです。
義父と義母は一緒に暮らしてないんでしょうか?!
-
はじめてのママリ
カップ麺要らないですよね😂
旦那が持病で食べれるものが限られているのでそのために買ってきてくれてるんですが、結婚して家出手までも世話してきて気持ち悪いです⋯←
離婚してて、妹(旦那の叔母)と住んでます。叔母さんからも注意してもらってるんですが直りません😇- 8月29日
退会ユーザー
実は息子さん(旦那さん)に連絡していて
勝手に息子さんがOKしてるってことはないですか??
そうでなければ
旦那さんからはっきり
やめてくれと断ってもらいましょう🙆♀️
やっと寝た頃のアポなしほどムカつくものはないです😤
-
はじめてのママリ
先日3人で保育園保育園見学と市役所に行っていて帰ってくるとインターホンの録画に残ってました。
事前連絡あったら不在であること伝えてると思うのでそれでも来たということはアポ無し確定でした😂
何回か使えてくれてるんですが、なかなかやめてくれません😔- 8月29日
-
退会ユーザー
わー
まじですか。
私もインターフォン切ってた時期ありますがヤバいやつはドアとか窓コンコンしてくるので
そっちの方がビックリするし恐怖だし
私は嫌でした🤢
毎回今無理ですーと玄関越しに答えてたら来なくなるとかないですかねー🥺
伝えてもやめてくれないのは伝え続けても無理そうなので
諦めさせるのが良さそうですよねー- 8月29日
-
はじめてのママリ
ひぇー、それは怖すぎですね😵
義父は出なかったら電話かけてくるので、そろそろ連絡先ブロックしようかと言うところです😂
旦那が言うとやっぱり柔らかく伝わるので、もしこの先機会があれば私が事細かにキツく言おうかなと思ってます。- 8月29日
はじめてのママリ🔰
それやら遠くに住んではどうですか?
はじめてのママリ
最終音切らないとダメやなと思ってます😩
孫ハイなのでアポ無しで訪問してきても、ドア締めて子供見えないようにしてます😂