※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で、6w1で心拍確認できないのは厳しいでしょうか?😭😭

体外受精で、6w1で心拍確認できないのは
厳しいでしょうか?😭😭

コメント

しゃるる🏎

2人目私はもっと遅かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🙏💦
    いつ頃心拍確定できましたか?

    • 8月29日
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    7週に入って3ミリくらい小さい心拍でした。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこから順調に育ちましたか?🙏

    • 8月29日
  • しゃるる🏎

    しゃるる🏎

    はい、今20週で元気です。
    1人目よりだいぶ遅かったです。

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週確認できることを願います😭

    • 8月30日
にんにん🔰

6w前半なら早過ぎたかなって思います。6w後半〜7wで1回目確認する印象です。
次の診察で確認できますように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週確認できることを祈るばかりです😭😭

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

1人目の不妊治療の時、先生から「6週前半だとまだ心拍確認できない人もちらほらいる」と聞きました💡
体外受精だと6週後半には1回心拍確認できてほしいようなので、それを聞いてからはあえて週後半に再診予約を入れるようにしてました🏥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週確認できることを祈ります😭

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

タイミング法と体外受精では違うと聞いたことあります!

先生いわく、体外受精だとズレがないので6w0で確認できることが多いと言われ怖いので6w2dとかに行ってました。ただ、たまに遅めの方もいるみたいなので少なくも6w終わりまでに見えたら良いかな?と思いますよ‼️