※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

説明の言語化が難しい5歳の子供におはなしづくりの絵カードを買いました…

説明の言語化が難しい5歳の子供におはなしづくりの絵カードを買いましたが、子供には難易度が高いみたいです💦どんな使い方をすれば良いですか?はじめは種類を少なく、とりあえず親が見本を見せて話す感じで良いのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は見本を見せて、次は一緒に考えながら作る。
作り方を理解したら、次は親子でその日の出来事を発表し合うみたいな感じにするのはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏
    起承転結4枚あるのですが、少ない枚数からの方がいいんですかね💦
    試しに4枚やりましたが難しくて…
    太陽が雲に隠れました、のカード→我が子は、雲とおひさまあるね!
    雨が降りました→雨降ってきた!
    屋根の下で雨宿りしました→雨いっぱい降ってるね〜
    雨が止むと虹が出ました→虹があります!
    みたいな感じでした😅

    • 1時間前