コメント
はじめてのママリ🔰
最初は見本を見せて、次は一緒に考えながら作る。
作り方を理解したら、次は親子でその日の出来事を発表し合うみたいな感じにするのはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
最初は見本を見せて、次は一緒に考えながら作る。
作り方を理解したら、次は親子でその日の出来事を発表し合うみたいな感じにするのはどうでしょうか。
「5歳」に関する質問
5歳年中さんのお友達が手術で1ヶ月入院します。 入院の時に、遊べるおもちゃなどをあげたいのですが、オススメ教えてください! 手は普通に使えます!絵本とかが無難でしょうか?
太りたいのですが1人前以上の量を食べれないので高カロリーのプロテインを飲もうと思ってます。 プロテインのカロリーは1回1200カロリーです。 ジムに行く日は、朝ごはん食べてからジム▶︎プロテイン、お昼食べて夜ご飯食…
今月末東京に行きます。 5歳児男子がいます。 楽しく過ごせるおすすめの場所教えてください✨️ スカイツリーとかレゴ博物館とかどうかな?と思ってます。 九州から行くので東京ならではのとこに行きたいです。 ディズニー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
起承転結4枚あるのですが、少ない枚数からの方がいいんですかね💦
試しに4枚やりましたが難しくて…
太陽が雲に隠れました、のカード→我が子は、雲とおひさまあるね!
雨が降りました→雨降ってきた!
屋根の下で雨宿りしました→雨いっぱい降ってるね〜
雨が止むと虹が出ました→虹があります!
みたいな感じでした😅