※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丹羽
ココロ・悩み

もうすぐ8歳の娘が言うことを聞いてくれなくて本当に嫌…。私が聴覚過敏…

もうすぐ8歳の娘が言うことを聞いてくれなくて本当に嫌…。
私が聴覚過敏があって、イライラしていたりすると普段気にならないような音でも気になって、イライラしてしまうことがあり、今日は小さなオモチャで潰したらキュッと音が出るオモチャで遊んでて、その音やめてと3度言ってもやめてくれなくて、娘は布団の中に居たのですがひっぺがして思いっきりお尻を叩いてしまいました。

朝4時40分頃から起きて超機嫌の悪い2歳の双子の世話をしながらだったので余計だったと思います。
布団の中から出てくるな、私がお腹を痛めて産んだ娘はどっか行ってしまったなど、傷つける言葉も言ってしまってます。
お陰で自己肯定感だだ下がりです。
自分でも自分をどうコントロールしていいか分かりません。

コメント

初めてのママリ

イヤーマフ持ってますか?

聴覚過敏の方が防音したらいいですよ
子どもに配慮しては無理です

射撃訓練用とかの高性能のものなら全然聞こえませんよ

  • 丹羽

    丹羽

    耳栓ならありますが、イヤーマフは持ってないです…
    どこに売ってますか??

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ネットにもありますし、ワークマンや家電量販店にもあります

    • 1時間前
まろん

我が子は聴覚過敏があるのでイヤーマフを持たせています。ご自分で対策されるしかないと思います。

育児ノイローゼもあるのかなと感じました。毎日お疲れ様です。

  • 丹羽

    丹羽

    本当に、毎日保育園に迎えに行くのもしんどいことがあります。

    • 1時間前
  • まろん

    まろん

    つらいときは我慢せず病院に相談されてくださいね😣💦

    • 1時間前