家族・旦那 家事やらない旦那に収入が少ない方が家事をやる量が多いのは当たり前だ… 家事やらない旦那に 収入が少ない方が家事をやる量が多いのは当たり前 だと言われたんですが(しかも子供の前で) じゃあ私が働かなくてもいいくらい稼いできてよ 週5〜6日ほぼフルタイムパート 家事育児全部やってるんだよ 起きて5分で家出て 帰宅してすぐ寝ころんでる旦那見てると殺意沸く 収入少ないから休み無し休憩無しで 仕事も家事もやらなきゃいけないのって仕方ないんですか? 私が仕事で旦那が休みの日くらい もう少し家事やって欲しいって甘えですか? 最終更新:1時間前 お気に入り 旦那 家事 育児 パート フルタイム ママリ (9歳, 12歳) コメント はじめてのママリ🔰 旦那さんがおかしいです。 甲斐性のなさを棚に上げて大きい口たたくなんてみっともないですね! 文句があるなら妻が夫ほど稼げるまで家事育児のサポートしてみろよって思います。 1時間前 ママリ コメントありがとうございます。 みっともないですよね😢 ほんとダサすぎて、、 奥さんの稼ぎを少しでも生活費に使ってたら言っちゃダメなことですよね。 子供たちの熱で休むのも職場に謝るのも気まずい思いするのも私だし、 誰のお陰で仕事だけしてればいいのか分かってないです、、 1時間前 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます。
みっともないですよね😢
ほんとダサすぎて、、
奥さんの稼ぎを少しでも生活費に使ってたら言っちゃダメなことですよね。
子供たちの熱で休むのも職場に謝るのも気まずい思いするのも私だし、
誰のお陰で仕事だけしてればいいのか分かってないです、、