
旦那とどうしても今は話したくない時ってありますか?旦那の私生活のだら…
旦那とどうしても今は話したくない時ってありますか?
旦那の私生活のだらしなさに呆れてしまって
何回言っても治らなくて
昨日も少し注意したら少し言い合いになって。
今後子供産まれたら尚更そんなんでどうすんだと。
出産後は里帰りする予定ですが
このままじゃ多分里帰りから帰りたくなくなると思って、
昨晩色々考えて不安や苛立ちが込み上げてきて
涙してしまいました。
今日はどうしても旦那と話したくなくて
嫌な態度を取ってしまっています。
旦那に対しての愛情はあると思うんですけど
今はどうしても話したくないです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)
コメント

はじめてのママリ🔰14w
どのくらいだらしないんですか❓子供さん産まれたら、子供さんには、親として見せれないですね💦でも、お母さんがしっかりされてるので、子供さんは逆に悪いお手本が分かって、いいんじゃと思います。

Mayu
何に対してだらしないのかの度合いにもよりますが、だらしないのは嫌ですね。
例えばお金にだらしないとか、女関係にだらしないとか、飲みに出かけたら朝まで帰ってこないのが頻繁にあるとかはだらしなさすぎて嫌です。
赤ちゃんが産まれたらお互い自由な時間なんてありません。
そこを分かってほしいとおもってしまいます。
今はそっけない態度で気持ちが落ち着くならそれはそれで今はいいと思いますよ。
皆んな不満があると態度に出てしまうのは自然な事なので。
とりあえず、お腹の赤ちゃんに響かないように旦那さんが不在の間に発散して下さいね!
-
はじめてのママリ🔰
お金やそういったことはないんですが、一緒に生活していく上でのことだったり、きっと他所のご家庭でもよくあることが散り積もって…て感じですね。。
旦那は家で仕事しているのでかなり自由なんですが、そのため朝までゲーム、昼起きて1日パジャマみたいな、、見てて本当に嫌な気分になります。
寝室でiQOSも吸うし…。
言うことも嫌になって、最近は言う度に私も口調が荒くなってしまいます。。
子供を授かったことにより前より余計に神経質になってしまっている私も悪いかもしれませんが、、
産まれてから一緒に子育てしていけるのか不安しかなくて。
ありがとうございます😣- 1時間前
はじめてのママリ🔰
生活習慣や、ほんとにちょっとしたことが少しずつ散り積もっていってしまって…
身の回りの汚さだったり、
ほんとそういうことなんですが😭