※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレトレーニング中に、オムツを脱ぐと泣き喚くのはこだわりや自閉症の可能性がありますか?

これってこだわりですか?自閉症の可能性ありますか?

トイトレしてるのですが、
トイレの便座に一度座ってから、オムツ外してトイレするってゆうルーティンあるんですが、
いきなりオムツ脱がせると泣き喚きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さま、何歳でしょうか?

トイレに行く前に「トイレに座るのはオムツ脱いでからだよ、ズボン履いたまま座るのはナシにしようね」など伝えて納得させてからトイレに向かうのはできそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月3歳です🥹
    なるほど🧐
    多分それだときっと伝わります😳💕
    明日言ってみます🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さま同い年ですね(^^)
    トイトレ頑張っててえらいです!
    我が家は私のやる気が出ず、オムツ様様です!笑

    幼稚園で働いていますが(産休中)、以前、自閉症の子のサポートをしていました。

    自閉症だと、伝えてもその言葉が右から左というか、納得の返事がなかったり、「ズボン脱いでから座ろうね」に対して「ズボン脱ぎません!」と拒否することが多かったです。

    事前に納得させて実行できるのであれば、自閉ではない気がします!

    • 2時間前