※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

公共の施設で他の子供の割り込みがあった時にその子に注意できますか?😣…

公共の施設で他の子供の割り込みがあった時にその子に注意できますか?😣

私はできないので子供と一緒にその場を離れますが、今日それで子供が不機嫌になってしまい、悲しい想いをさせてしまいました。

ちなみに割り込みして来た子供の親は後ろにいて、何も気にして無い様子でした😢

同じ状況の時にどうされてるか、ぜひ教えて下さい。

コメント

空色のーと

私は、見えるかな?順番にみんな並んでるよ!って声掛けてみます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声かけられるんですね、すごいです😣やさしい口調で言えばいいかもしれないですね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そのくらいの年齢のときは、並んでるよ!😊と声かけますが、今は5歳なので自分で伝えな!として見守ってます💦
たまに私が言ってしまいますが💦 

親が見ているのに何も注意しないのよくありますよね💦ろくでもない親なんだな~と思っています😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気付いてないのか、気付いてないふりをしてるのか…😭明らかにうちの子の方が月齢が下なので可哀想でした。
    大きくなったら自分で言えるように親がちゃんとしないといけないですね💦

    • 1時間前