
コメント

はじめてのママリ🔰
お辛いですよね。。
私は自分の誕生日に流産手術しました…
3ヶ月たちますが、胎盤の一部が癒着してて出血が続いていて、避妊で妊娠だめです。
残りが自然排出するまで様子見ですが、長ければ1年と言われてます。。

ママリ
稽留流産でした
6月末に手術して、11月に妊娠しました。
コロナのワクチン打ってたの間空いてますが
真剣?に妊活始めたのは9月からでした。
ウォーキング1日1万歩近くしてました
あとは排卵検査薬や基礎体温をつけて、排卵付近に数こなす
でした
-
はじめてのママリ🔰
真剣に始めて二ヶ月で妊娠素敵です。ウォーキングも良いのですね。
- 30分前

はじめてのママリ🔰
お辛いですね……。
私は今年の1月に6wで稽留流産になりました。
私の場合は流産手術をして2週間、卵胞が育っていたのでそのまま生理を待たずに妊活再開して、2月に妊娠がわかりましたが化学流産になりました。
その後はしばらくだめで、6月に妊娠がわかり今に至ります。
不妊治療クリニックに通っており、レトロゾールを飲み、卵胞チェックに通い、言われたようにタイミングをとり……ぐらいしかやってないです💦
神様に任せてました。
はじめてのママリ🔰
お誕生日の日の手術は尚更辛いですよね。出血も続くとのことでお辛いと思います。どうぞご自愛ください😭