
派遣会社を変えることについて現在派遣会社Aにて就業中ですが、引越しの…
派遣会社を変えることについて
現在派遣会社Aにて就業中ですが、引越しのため派遣会社を変えるか検討しています。
派遣元はAのまま引越し先のエリアで仕事を探していたが、条件に合う仕事が見つからないためです。
(派遣会社の方からの紹介も期待できなさそう)
派遣会社Bにて仕事を検索すると、条件に合った仕事がいくつか出てきました。
ただAでは4〜5年就業しているため過去の経歴なども残っており、次の就業先の面談もスムーズにいきそうです。
Bに変えることで有休もリセットされてしまいます。
皆さんならどうされますか?
また有休残日数を捨てて派遣会社を変えた方、変えて良かったよー!って方
お話聞かせてください!
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
求人がでてない会社にも派遣会社から電話して貰ったことがあります。
過去に取引があった会社けどいまは求人を出てない会社、他の派遣会社が求人を出していた会社です。
妊娠してしまい、あと2ヶ月働けば産育休取れたのに契約が切れてしまい派遣会社が色々探してくれました!
担当の方にもよりますが、もし担当の方が熱心な方じゃなくても派遣会社に言えば対応してくれることもあるので、こういう手もあります!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど!
賃貸不動産みたいな感じですね!笑
引越し先のエリアの営業担当とはまだやり取りしていなくて関係性を築けていないのですが、
言えそうだったらその手も試してみます✊
はじめてのママリ🔰
あ、確かにそんな感じですね😂
私は今の担当さんに言ったら違うエリアへや違う支店へも結構声かけてくれましたよ😊