※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

今日、リモートで面接だったんですけど時間になっても面接官が来ずやり…

今日、リモートで面接だったんですけど
時間になっても面接官が来ず
やりとりしていたツールに連絡を入れたところ

3時間後に返信がきて
文面には謝罪もなく
ネット環境が使えず面接出来ませんでした。
次はいつにしますか?と書いてありました。

謝罪もなければ
次の候補日をと言われ
この会社は良くないかな?思い辞退しました。

辞退してよかったかな?

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対、辞退で良かった

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、間違ってませんでしたね。笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対に!

    私も今日退職申し出し、退職明日です。
    こんな早く退職できたなんて。
    普通2週間前だから。

    責任者を総務が呼ぶと
    仕事してない模様で
    やっぱり辞めて正解
    会議室にいるのに仕事してなくて唖然

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこもブラックばかりですね🥲
    私も家庭の事情で
    フルタイムのパートを辞めて
    5月から今日まで短時間パートを
    受けて、採用されては
    入ってみるとブラックばかりで
    退職してで安定せずに
    明日も面接受けます😮‍💨
    お互い頑張りましょうね‼️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入ってみたら、わからないですよね
    私は一年に一回ダメな出来事があり
    次履歴書どう書くか迷ってます、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    履歴書悩みますよね🥲
    私もあんまり書いてもな‥と
    躊躇しちゃいます💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はしょりましょうかね
    とゆうか、ばれるか
    雇用保険で

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバレるんですかね😅

    • 1時間前
まよ

辞退して良かったと思います!最初からそれでは、次があったにせよ、先が思いやられますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、
    直感でここはダメだと思いました💦

    • 1時間前