※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年小学校なのですが、小学校に入ってもサンリオの帽子とかって被って…

来年小学校なのですが、小学校に入ってもサンリオの帽子とかって被ってくれますか?女の子です。

コメント

ママリ

うちの子はガッツリキャラ物は好まなくなりました。

シンプルなものならTシャツでもまだ欲しがります。

はじめてのママリ🔰

中学生のいとこのお姉ちゃんでもシナモロール好きだったりするので、全然問題なく被ってくれますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友人の所のお子さんも3年生でシナモロールのパーカー着てました。
    娘の2年生のお友達はマイメロコーデしてて、娘がシナモロールコーデだったので、おそろいみたいで可愛いねーって言ったりしたこともあります。
    ちなみに娘はシナモロール以外はあまり興味がないようで、クロミちゃんとかキティちゃんは買ってあげようかと言ってもいらないって言います(笑)
    好きなキャラなら大丈夫だと思います。

    • 2時間前
初めてのママリ

被ってますー!

れもん

小物ではサンリオとか好んで持ってますが、服装とかはお姉さんぽいのがいい!と言ってキャラものはあまり買いたがらなくなりました!

はじめてのママリ🔰

うちは小学校上がったと同時にキャラもの一切着なくなりました…。靴下とかティッシュとか下着ならサンリオ使ってますが!

はじめてのママリ🔰

キャラクターは突然好み変更あるので私ならおすすめしないです。
身につけるもの、長く使ってほしいものは避けます。
例えば傘をキャラにしちゃうともう嫌だとか言い出しました。