※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

新生児育ててます👶🏻🌱最初の昼夜逆転からはだいぶ夜間も眠れるようになっ…

新生児育ててます👶🏻🌱
最初の昼夜逆転からはだいぶ夜間も眠れるようになってきたのですが、夜決まった時間帯に起きてくることが多いです🙌寝かしつけ成功する時もありますがほとんど寝ずに次の授乳時間を迎えます💦このままリズムがついてしまわないか心配です😭何か良い方法ありますか💦?また夜まとまって寝るのが難しいようで1時間半〜2時間すると起きてしまうのですがこれも時間が経てば長く眠れるようになるのでしょうか💦?日中のねんねの時間は長いと授乳を挟んでも3〜4時間以上寝ることもよくあります💦

コメント

はじめてのママリ

私も現在2人目が新生児ですが、昼間は比較的よく寝て夜は1時間半〜2時間おきに起きてます🙌🏻1日のリズムが整うのはまだ先なので、今はこれがこの子のペースだと思って気にする必要ないと思いますよ☺️