
職場の人について私の職場に、数日後に挙式予定の女性がいます。その人…
職場の人について
私の職場に、数日後に挙式予定の女性がいます。その人と席が隣のため聞いてもない挙式の話や将来の子供の話などをされます。私自身、不妊治療をして授かった経緯があるため子供は何人欲しくてや、産休育休に入る話などされるとすごい嫌な気持ちになります。人間関係を壊したくないので言いませんが、なんでこの人は簡単に子供を授かれると思ってるのか不思議で仕方ありません。そういう人ほどすぐ妊娠するのかなと思うとイライラして仕方ありません。こんな時はどうしたらいいでしょうか。
- ゆうきママ(妊娠33週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多分嬉しくてハイになってるんでしょうね😂
不妊治療していたことを打ち明けるか、我慢するか、かな…と思いました。
不妊治療って授かず壁にブチ当たって初めて知るパターンが殆どで、未婚女性やすんなり授かった人には中々想像できないものです。
婚約して一番ウキウキしてる時だから結婚→将来の子供…イメージ膨らませちゃうのは仕方ないかな💦
自分のことばかりに気がいって未熟だから、不妊で苦しむ人が一定数いると想像もしないんだと思います。
ゆうきママ
お返事ありがとうございます。確かに、今が幸せの絶頂期だからこそ簡単に考えられるのかもしれないですよね。反面教師にして相手のことを考えられる人間でありたいです。