
子供のことを考えたら、私はいなくなった方がいいのかなと思います時短…
子供のことを考えたら、私はいなくなった方がいいのかなと思います
時短で仕事(営業事務)をしてますが、始業してから終業までひと息つく間もなく手を動かし続けるほど多忙です。
上司や営業は基本的に事務を下に見ていて、終業時間になって残業せずに上がる私を暇だと思っているようです
そんなことがあるので仕事が終わった後にイヤイヤ期の子供を迎えに行き、寝るまでのお世話や家事でストレスが溜まりまくっていて、なんとなく気分が晴れない状態が続いていました。
昨日営業に嫌味を言われ、夫に愚痴ったところ、反応が薄く、さらに孤独感を感じています。
そして今日、仕事のストレスも相まって、息子のイヤイヤにブチギレてしまい、大泣きさせてしまいました。
こんなの母親失格ですよね。
私はいなくなった方がいいなって思います
ごめんなさい、吐き出したかっただけで質問になってないです。すみません。
- ぴーち(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
働きながらのイヤイヤ期、しんどいですよね。
少なくとも同じように悩む母がここには沢山いますよ!!孤独じゃないです。
お子さんママ大好きだからこその安心してイヤイヤができるんですよ。
どうしても限界なら母親やめるよりそんな嫌な奴がいる会社の営業事務辞める方向で考えましょ!!
コメント