※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんちゃん
妊娠・出産

周りのママ友、第一子男の子で第二子が女の子って人が多過ぎて、産み分…

周りのママ友、第一子男の子で第二子が女の子って人が多過ぎて、産み分けしてる人もしてない人もどちらもいると思うけど…あまりにもこのパターンが多過ぎて、びっくりしてます。
男の子と女の子だと若干男の子の方が多いってニュースで見てるから、?になってます。
第一子男の子、第二子も男の子だと女の子欲しくて、また男の子生まれたりするからそこで調整されるのかな?
最近は女の子を産みたいって人が多いみたいだから女の子羨ましがられるけど…
うちの娘…やんちゃなんですが!女の子だとおっとりみたいなイメージやめてほしい笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わんちゃんさんの周りだけかもしれないです!うちの周りは満遍なくいますよ〜三姉妹、四姉妹もいれば三兄弟四兄弟もいます☺️
後道行くお子さん達見ても満遍なくいませんか?産み分けしてても100%じゃないですからね。
確かに、女の子=大人しいとか男の子=活発というイメージで何か言われるのは私も嫌です、、

  • わんちゃん

    わんちゃん

    そうですよね!
    ただ、女の子の次に男の子って組み合わせ?は、あまりいない気がして…
    わからないけど、男の子の産み分けはなかなかハードルが高いのか?って思ってまして。
    イメージ嫌ですよね😭💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは逆で第1子女の子、第2子男の子又は姉妹が周りに本当に多いです。
とにかく女子率高すぎて支援センターではいつも大奥状態です😅
地域にもよるんですかね🤔

私は兄弟希望してましたが2人目女の子になりました🎀
産み分けは思い通りにいかない時もあります💦
あと何故か私の周りの女の子は息子以上に活発な子が多いです!おっとり大人しい子いるのかってくらい😅