
コメント

はじめてのママリ🔰
10年更新型なんだと思います。
今の主流は加入時に保険料が確定しているものですね。
高齢になればなるほどどんどん上がっていき、保険に入ることが出来なくなるから辞められない…という悪循環になります。
終身型のほうが良いと思いますよ💦

ママリ
うまく言いくるめられてるだけだと思います😅
-
はじめてママリ🔰
高いですよね
- 31分前
はじめてのママリ🔰
10年更新型なんだと思います。
今の主流は加入時に保険料が確定しているものですね。
高齢になればなるほどどんどん上がっていき、保険に入ることが出来なくなるから辞められない…という悪循環になります。
終身型のほうが良いと思いますよ💦
ママリ
うまく言いくるめられてるだけだと思います😅
はじめてママリ🔰
高いですよね
「お金」に関する質問
旦那がカードの明細を1年以上送ってくれません。 結婚する前から旦那が持ってるクレジットカードで そのまま旦那に持たせています。 保険などの引き落としなどで使っています。 以前は買い物などでも使っていましたが 最…
シングルマザーの方に質問です。 現在彼氏がいて半同棲から同棲して3ヶ月弱経ちます。 生活費を1円も出して貰えず悩んでいて、相談しても払って貰えません。 6月7月はなぜ出して貰えないか分かりませんが、今月の生活費を…
単純に気になったことなのですが、、、 お子さんが複数人いて、3歳以上歳が離れてる方のみコメントおねがいします ベビーカーや抱っこ紐、チャイルドシートやジュニアシートなどのそこそこ高い買い物になるものは、3歳…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
そうですよ💦すでにもう夫は40歳です💦職場の奥さんなのですが辞めると気まずいですよね🥲
はじめてのママリ🔰
それよりも自分の資産のほうが大切です😭
はじめてママリ🔰
旦那は貯蓄型だから!とか言ってましたが今見たら全く貯蓄でないです。
はじめてのママリ🔰
クーリングオフをおすすめします💦
ただ、今何かあったら保険が出なくなりますが…切り替え前の保険をまだ解約してないならそのままにしておいたほうが良いです
はじめてママリ🔰
もう保険に入って4年なんです💦
たまたま私が気になって調べたらこんな契約だと発覚しました
はじめてのママリ🔰
今からでも終身型に変えた方が良いと思います💦