※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルマザーの方に質問です。現在彼氏がいて半同棲から同棲して3ヶ月…

シングルマザーの方に質問です。
現在彼氏がいて半同棲から同棲して3ヶ月弱経ちます。
生活費を1円も出して貰えず悩んでいて、相談しても払って貰えません。
6月7月はなぜ出して貰えないか分かりませんが、今月の生活費を出さない理由は、5月に8月沖縄へ旅行に行きたいと言われて、私は仕事を4月に変えたばかりで貯金で暮らしていたこともあり、夜のお仕事行かないとお金出せないから旅行は行けないと伝えていました。(提案でお盆の一番高い時期ではなく、ちょっとシーズン的にも落ち着いて値段が下がった頃ならとも言いましたがお盆と押し切られてしまいました。)
彼的には夜はして欲しくないとの事で私も子供のこと考えたら旅行の為に夜出て子供と離れたくなかったので夜職はしませんでした。
7月後半になり、旅行のチケットとホテルをとったと言われました。
その時はありがとうと伝えましたが、8月の電気代の支払いが2万超えてしまって、びっくりした私はこれを機に電気代や食費、ガソリン代などの話をしました。
そしたら、旅費払ったから生活比は入れないと言われました。
お金が厳しいから行けないと伝えて自分がだすと言ったのに生活費入れないとは??ってなってしまって、、思考停止状態です
私が間違っているんでしょうか。
養育費は元夫から3万円もらっていて全て子供のために貯めています。どんなに苦しくても1円も手をつけていません。
元夫が九州で私が関東なのですが、面会は送り迎えで分けて平等に行っています。その費用も生活費から貯めたお金で出しています。
彼はそれを知っています。
9月か10月、今度は大阪へ行きたいと言われました。
でもそんな旅費を貯金できるほどお給料も残らないので困っています。
給料は17万ほどです。ボーナスなし
安い給料ですが、社長がいい方で子供の用で出社できなくてもお給料減らされたり、1日休んでも引かれません。
子供が風邪の日は一緒に出社もできます。
今日、お金の話をまた彼にしたらそんな給料やすくてボーナスも出ない会社やめたら?と言われました。
いやいや、子供優先できる会社を辞めるわけないでしょって感じなのですが。

悲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならそんな彼氏とは別れます😅💦
同棲してるの生活費出さない意味がわからないです。
家追い出します。

mama

私であれば、言い方悪いかもですが
別れます、、

にし

私なら子どものためにも自分のためにも、その彼氏とは別れます、、。
旅行もシーズンが落ち着いてからと提案したのにもかかわらず、わざわざ高いシーズンにチケットとホテルをとり、生活費は入れない、会社もやめたら?なんて、、自分勝手です💦

はじめてのママリ🔰

そこまでお子様の為に考えられるお母さんなら
彼とさよならして、
その彼に使ってるであろうお金を
お子様の為に貯めてあげてほしいです😓

はじめてのママリ🔰

離婚したのに、そんなクズ彼氏いらないです💦何のために離婚したのか分かりません。
相手は、楽だから一緒に居るだけですよね。給料は全部自分のお小遣い。でも、結婚してないから責任なし!相手にとっては最高ですよ。
私もシングルで彼氏居ますが、子供には合わせないし、彼氏は全てお金出してくれます。親として、しっかり男を見極めて欲しいです。子供が可哀想。

はじめてのママリ🔰

多分彼がいると幸せだとそう信じてる、幻想を見ているけど、実は彼がいない方が、色んな意味で幸せになるのかな?と思いました。
キッチリとされていて、彼がいなくても大丈夫だと思いました✨
まだまだ他にいい人に出会えるチャンスがあるのに、自ら彼といる選択を選ばなくてもいいと思います。
世界でどんな時でも自分を愛してくれるお子さんがいるじゃないですか♡

だから仕事も頑張れるし、貯金にも手を出さずに入れるんです☺️

心の不満が募った時は、この事を思い出してください。
今すぐは無理かもしれませんが、幸せな近道は、自分の行動あるのみです☺️