※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

単純に気になったことなのですが、、、お子さんが複数人いて、3歳以上歳…

単純に気になったことなのですが、、、

お子さんが複数人いて、3歳以上歳が離れてる方のみコメントおねがいします

ベビーカーや抱っこ紐、チャイルドシートやジュニアシートなどのそこそこ高い買い物になるものは、3歳以上歳が開いてても上の子のお古を使いますか?

新しく買い直してますか?

これらの育児グッズって金額が高いけど使う頻度も高いから、下の子にまた使うにしてもそこそこなお古になってませんか?

それに3歳くらいの歳の差だと、育児グッズってどんどん進化して便利になるし、皆さんわざわざ高いお金出してまた買い揃えてるのか、どうしてるんだろうと気になりました、、、



コメント

あづ

全部お下がりです🙋‍♀️
周りも産む予定がなかったから捨てた。って人以外はみんなそのまま使ってます🤔

はじめてのママリ🔰

7歳、4歳、2歳がいます。
7歳の時に買った抱っこ紐は末っ子まで使いました🙆
使用期限?みたいなのはとっくに切れてたと思いますが、使えるし買い換えるのも高いので。

ベビーカーやチャイルドシートは旦那の趣味?で何回か買い替えてます。

ママリ

3歳差で11月末にに生まれます!

チャイルドシートは洗えないクッションだけメーカーに問い合わせして部品を買い替えます😣

ベビーカーも抱っこ紐もベッドも布団も全てお古です😅

はじめてのママリ🔰

ベビーカーだけタイヤの損傷が激しかったので笑新しいの買いましたが、それ以外は全てお古でいけてます!
5歳差です🙆‍♀️

ベビーカーは型落ちだとあからさまに見た目お古!なので私の周りではベビーカーだけ買い替える方が多い印象です!

はじめてのママリ🔰

一番上と二番目が3歳差、二番目と三番目が4歳差ですが、一番上で買ったもの使えたので使いました。

姉妹のまま

4歳4ヶ月差です
ベビーカーは部品紛失したので、結局次女はほとんど使わず捨てました💦

抱っこ紐は長女が1歳半頃に買い直したこともあり同じもの使っています
ただそれと別で次女のときに2つ買い足しました…

チャイルドシートはお下がり使っています!

たこさん

買い直したものはナイです😅
新生児からのチャイルドシートは2台の車にそれぞれ付けておきたいと思ったので追加でもう一個買いましたが、お古も使ってました✨

はじめてのママリ🔰

全部お下がりです^ ^
ほぼ超現役です👍
服も哺乳瓶も抱っこ紐もベビーカーもチャイルドシートも何もかも!笑
新しく買ったのは哺乳瓶の乳首とガーゼくらいですかね^ ^

はじめてのママリ🔰

6歳、3歳、8ヶ月の3人。

チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐等…ほぼお下がり✨️

新調したのは、哺乳瓶の乳首、産まれた季節が逆だったからお下がりできない服