※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

お隣さんに赤ちゃんが産まれました。お祝いをするべきか悩んでいます。…

お隣さんに赤ちゃんが産まれました。
お祝いをするべきか悩んでいます。
私もあと数ヶ月で産まれるので、お祝いと内祝いの贈り合いみたいな感じになりそうで…
でも、こちらが何もしなかったのに、私が産まれた時にお祝いを頂くと申し訳ないなとも思います。
お隣さんは3人目なので、グッズもいろいろ持っていそうで、贈るにしても何にするか悩みます。
相場より安めの消耗品をお渡しして、内祝いは大丈夫ですとお伝えするのが無難でしょうか…??

コメント

ママリ

何が欲しいか聞ける間柄ではないですか??
たしかに3人目だと、ある程度揃っているとは思うので、逆にオムツケーキとか結果消耗するものだったり、母を労わるハーブティーとかそういうのもいいかもしれないですね!

うちは里帰りしてた従兄弟と1ヶ月差で子供を産んだので、お互いお祝いなしにしよ!って決めて何もしませんでした🤣

  • ぽん

    ぽん

    会ったらお話するのですが、私が働いているのもあって、あんまり会わないんですよね…
    オムツは考えていましたが、ハーブティーも良さそうですね!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

めったに会話をしないお隣さんから1000円くらいのものなのかなあ?スワドルをいただきました。すごく助かりました^^

  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます!
    私はまだ使えてないですが、スワドルも便利そうで良いなーと思います。

    • 1時間前