※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で陽性判定を受けたが、症状が減少し不安です。出血はないが流産の可能性はありますか。

【体外受精 胚移植して陽性判定もらった者です】
4w3でhcg1195ありました。数値はバッチリだね!とおっしゃっていただきました!そして本日4w5dです!なんだか暑いなくらいで乳首の痛みもないし食欲もあるし、ちょっと前まであった軽い生理痛みたいなのもなくなり、、なんか不安です💦特に出血があったりはないんですが、、不安で、、次5w3dに胎嚢確認なのですが、出血なくても確認できず流産でしたの可能性あるんですかね、、?(来週まで待てば結果は分かるんですが不安で不安でw)同じような経験した方のみコメントお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

4週でhcg1000以上あるならひとまず妊娠継続できそうな気がしますが…。
つわりとか胸の痛みはあったりなかったりです💦7w8wの時も日によってつわりがなかったり、胸の痛みが消えたりで不安になりましたが、翌日には復活してました笑

ちなみに、流産の可能性は0とは言えないです…それはどこまで行っても、そうです。
私自身、化学流産も初期の稽留流産も経験してます。自覚症状で言えば全く無症状でした。
化学流産はhcgが低かったので覚悟はしてました(そう言う意味で、主さんはhcgが高いので冒頭に妊娠継続出来そうと書かせていただきました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!医者にも化学流産の可能性は極めて低いと言われました。そして流産の可能性がこの先ゼロではないのは自覚してます。だから不安で同じ状況の方がいるかなと質問してます。同じ状況の方ですか?

    • 8月27日
ぴったん

1人目の時は判定日前から乳首や胸の痛みがあったのですが、今回は全然でした。
6週7週あたりからやっと乳首痛がでてきたかなって感じです。
症状はあまり当てにならないかなと思います。
あと胎嚢確認できず化学流産の経験はありますが、ホルモン補充していたので出血はなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充私もしてるのでもし残念な結果でも血は出ないのですね!胎嚢確認ができなかった時って何か他に症状などありましたか?

    • 8月27日
  • ぴったん

    ぴったん

    胎嚢確認出来なかったときも、今回と同じように胸の張りや痛みなどありませんでした。
    違いを探すとすれば、今回の方がいつもより眠い気がした…くらいです。
    胎嚢確認できなかったためhcgも測ったところ20くらいまで落ちていました。数値からして、おそらく陽性もらってすぐ下がり始めたのかなと思っています。
    今回の妊娠もまた化学流産の可能性があったので、怖くて胎嚢確認の前日に検査薬やりました…💦薄くなってたらまた化学流産かなと思ったので💦

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですねー!じゃあhcg数値高めで今でも判定戦より濃く出てるから安心します!!

    • 8月28日
  • ぴったん

    ぴったん

    それは安心ですね!無事に確認できますように!

    • 8月28日