※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働きながら次の就職先を見つけた方にお伺いします。就職が決まってから退職する際、急な対応になったことはありますか。

働きながら次の就職先を見つけた方
就職が決まってから退職するってなると
結構急でしたか??

みなさんどんな感じだったのかなと思って😅

コメント

はじめてのママリ🔰

引き継ぎとかもあったので退職まで3ヶ月、からの1ヶ月ニート楽しんでから、仕事したので急ではなかったです!笑

ママリ

就職先決まってから、退職してます!
決まってないなら、もう少しいてよ、となったりしますが
決まってるなら仕方ない…と
折れてくれるところほとんどでした🙆‍♀️
休みの日や有給とったりして、
面接行ったりしてました🙆‍♀️

ぷー

急でしたね!
絶対次決めてから辞めたかったので💦

ママリ。

私は今の会社が退職は2ヶ月前に報告する契約になってるので

退職報告後から2ヶ月の間に転職活動するか

2ヶ月先から仕事初めでも大丈夫という良心的な転職先であれば決まってから辞めるとなるかもしれないです。

人手不足の介護職なので仕方ないのかもですけど

パートだけど2ヶ月前って長いなぁと思います✋