
2歳になる子が居てるんですが旦那の怒り方についてです。この前旦那が娘…
こんばんは。
2歳になる子が居てるんですが
旦那の怒り方についてです。
この前旦那が娘に
『下の子(5ヶ月)におもちゃ渡してあげて!』と言うと娘はテレビや遊びに夢中で無視をしました。
それにぶちキレて『おい!お前に言うてるんやっ!はよ渡せ!』っと良い
怒鳴りました。
娘は怖がり私にしがみついてき、
それにも『抱っこすんな!おろせ!こっち向かせろ』とかなんか言うと
『返事は?』と言い返事をさせて、、
わたしは言い返したのですが
2歳にこんなこと言うのは普通なんですか?
いやいや期真っ最中の子供に
なんでも『はい』とか言わせるのは
難しいんじゃないんでしょうか😭?
旦那の娘に対する叱り方はおかしくはないでしょうか(;_;)?
- あちち❤(8歳, 10歳)
コメント

ゆう
旦那様短気すぎます。

みぃ
関西弁ですかね?
そういう意味の怖さ(お前とか)は感じましたけれど……💦
怒鳴らなければ、言っている事はきちんとした躾のように感じました!
怒鳴らなければ……!
-
あちち❤
関西です😭!
怒鳴らなければまだ聞けますが
これを言ってるときにおもちゃを机に叩きつけたんです(;_;)!!
コメントありがとうございます(;_;)- 6月13日
-
みぃ
オモチャを叩きつけるのも駄目ですよね、怖いです😣
もっと冷静に躾けてくださるといいですよね💦- 6月13日

さな
旦那さん、短期なんですか?
2歳の子なんて、イヤイヤ期で
言うことを聞いてないとか
聞かないなんて当たり前です😓
1つの子供の成長でもあります💦
3歳までに怒鳴りすぎると
脳が萎縮しちゃうと聞いたことあります😞
お母さんは、優しく抱きしめてあげて下さいね😢
-
あちち❤
わたしはそうゆうもんだよっと説明しても分かってくれなく😭
嬉しいことに一週間に1日しか帰ってこないのでいっぱいぎゅーしてあげたりしてます(笑)- 6月13日

ゆりりん
おかしいと思いますよ!
しつけにも何にもなってないですね。
なんかチンピラの下っ端みたいという印象です。
娘ちゃんが男性不信になってしまうんじゃないかという気持ちになりました。夫婦で話し合いですね!!

へる
まだまだ怒鳴る時期じゃないですよね(・ω・`*)
指示に従わないからって2歳の子にそない怒鳴らんでも…とは思いますが(^^;;
基本的に指示は目線を合わせて短く簡単に、でないと認識が難しいので、怒鳴る前にご主人はもう1度ご自身の関わり方を見つめ直すとイイかもです〜

*mama*
旦那さんは
娘さんを可愛がってますか?
これは娘さんが
かわいそうすぎます💦
パパに懐いてますか?
旦那がそんなんなら
私なら、とことん話合いますし
同じ関西ですけど
子供にそんな怒り方許せません😠
-
あちち❤
可愛がってるようなんですが機嫌が悪くなったらスイッチが入ります。
娘はなついてません(笑)
『ぱぱいやだなー』とか『ままがいい』とか言ってきます😭
一週間に1日しか帰ってこないのに、、ってかんじですね(;_;)- 6月13日
-
*mama*
まだ親になりきれてないんですね!
そりゃ母親でもイライラしてたら
子供にきつくなることも
ありますがそれとは話が違いますね💧
母親は日々の積み重ねがあるけど
1週間に1回しか会わないのに
なおさら怒鳴るのはいけませんね💧
悪影響な気がしてなりません😣
理不尽に怒られて
娘さん怖いんでしょうね💦
話合ってもどうしても
分かってくれないなら
その場はうまく切り抜けて
ママが思いっきりフォローするとかしか
ないんじゃないですか😣
私なら逆に私が旦那に
キレてしまいそうですが💧- 6月13日

みー
2歳児ってイヤイヤ期あるので
怒鳴るのは逆効果だと思います
てか、2歳児に怒鳴るって旦那さん
酷いですね😔

♡キャサリン♡
いやいや(>_<)
可哀想ですよ!
私もよく怒ってしまうけど、テレビに夢中で聞こえなかっただけですよね⁉︎^^;
そうなると、理不尽にもかんじますよね…
お子さんからはするといきなり怒鳴り怒られ怖かったろうなーと思います(;_;)
そんな事で怒ったり叱ったりすることじゃないですよ!
何も悪いことしてないのに…

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
単純に可哀想です。
おもちゃ渡さなかっただけですよね?
そんなにキレる意味がわからん。
あちち❤
短期ですよね(;_;)
娘を呼びこなかったら何回も何回も呼んだり、、おかしんちゃうかなって😭
コメントありがとうございます!
ゆう
今からもっと反抗期大変になりますよ。
あちち❤
ですよね、、
2歳ってまだ基本自分中心の時期とかちゃうんですかね(;_;)?
ゆう
あってますよ!自分がしたい事があれば周りは見えてないですよ!でも話せば分かる年齢なので旦那様も冷静に話してくれるといいのですが…。○○ちゃん、パパはこうしてくれたら嬉しいなみたいな感じで。