34週の妊婦です。切迫早産で入院中、陣痛が始まりました。現在5分間隔で痛みが強くなっていますが、進行は遅いです。正産期まで持たせられなかったことに罪悪感を感じつつ、元気な赤ちゃんを産むために頑張ります。
まだ34週だけど、陣痛来ちゃいました。
32週頃から切迫早産で入院しており、24時間リトドリン点滴していました。
昨日の夕方ごろから張りとお腹の痛みがでてきて、腰も痛い…NSTつけてもらうと、7〜8分間隔で張っていたので、リトドリン点滴の流量あげましたが痛みが弱まったり間隔縮まったりもなくでした。
そんなこんなで子宮口2cm開いていると言うことで、今朝までは点滴を繋いでいましたが、朝の9時頃に点滴をオフして自然に陣痛を待とうと言うことになりました。
現在5分間隔で張っており、痛みは少しずつ強くなっていますがなかなか進まないな〜って感じではあります。
正産期まで持たせられなかったことに対しての罪悪感もありつつ、21週頃から切迫流産と言われていたのにここまでお腹にいてくれてありがとうと言う気持ちもあります。
とりあえず今は元気な子を産めるように頑張ります。
- みちゃん(生後1ヶ月, 1歳3ヶ月)
はる
いよいよ会えますね🍀*゜
お子さんとのご対面!楽しみですね☺️
………と言ったものの、今はそれどころじゃないですよね💦
エールを送ってます〜!!🫶
コメント