
皆さんならどの病院を選びますか?教えてください。A総合病院、1人目を出…
皆さんならどの病院を選びますか?教えてください。
1人目が4時間のスピード出産、新生児呼吸障害で保育器に3日間お世話になった。
A総合病院、1人目を出産した病院。無痛分娩なし。築10年未満で建物が綺麗。家から車で15分。
B総合病院、無痛分娩あり。小児科が充実して、何かあったらすぐ入れる。病院の前が商業施設のため買い物が楽。体重管理が厳しい。家から車で20分。
C産婦人科、無痛分娩なし。個人医なのでアメニティが豊富。産前産後のケアが充実。ご飯がお祝い膳。家から車で40分。
家から近い方がいいのか、設備で選ぶか、悩んでます。
- 初心者(3歳0ヶ月)

まりん
AかBでNICUある方選びます!

ママリ
個人的にはCがいいです。
でも、B病院は子供に何かあった時に早急に対応して貰えそうだなという気もしますし、A病院は前回産んでいるので勝手も分かるし保育器なども充実してそうなので迷いますね。
個人的には、無痛分娩にはあまり魅力を感じないので、無痛分娩かどうかは重要ではありません。
産後のケアが手厚い所や、夜間に母児同室か預けるかを選べたり、食事が美味しい方が個人的には魅力的です。
ただ、子供に何かあった時に設備が充実している病院に子供だけ搬送されて離れ離れになる可能性もあるなとは思っています。
コメント