※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月ちょっとのとき、友人の結婚式があります。完母なので行くかど…

生後2ヶ月ちょっとのとき、友人の結婚式があります。
完母なので行くかどうか悩んでいます。。
皆さんならどうしますか??😢
生後1ヶ月の今は哺乳瓶拒否はありませんが、もし哺乳瓶拒否になっていたらと考えると不安です。。

コメント

ミニー

近くですか??
知人がそれくらいの時は
授乳時間に式場に旦那さんが連れてきて
車内で授乳してました🤱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で高速使って1時間、電車で1時間半くらいです😢
    今回は厳しいですが、そのような方法もありですね😂✨

    • 26分前
しろくろ

哺乳瓶であげていても拒否することはありえます。次女が2ヶ月の頃は哺乳瓶拒否でした😱
式場によっては控え室を貸してくれるところがあるので旦那さんと待機してもらうのが1番かなぁと思います。
上の子の時8ヶ月でしたが待機しててもらいましたし、他にもパパ+赤ちゃんいました👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥲
    別の質問になってしまいますが、拒否の際どのように対応されましたか?
    おっしゃる通り、待機してもらうのが私自身も安心ですし、良さそうです、、、!!

    • 22分前
  • しろくろ

    しろくろ

    うちは混合希望でしたが、哺乳瓶だめになったのでそこから完母です🙂
    なので歯医者、美容院、整骨院など1〜2時間しか預けられなくなりました。
    生後2ヶ月だと飲んだら寝る頃なので、近くで待機してもらうのがみんな安心かと思います〜

    • 18分前