

ありさ
旦那さんそんな好き放題したいならもっと働いたら?の一言ですかね😅
私なら無視して子供のために貯蓄に回します!

ママリ。
家計に余裕あるならためずに使うけど、って言います。笑

二児母
使うのはいいと思いますが、自分のために全て使うのは違うのかなって💦
貯金しろとはいいませんが、子供の習い事にまわすなど考えがあればいいですね💦

くろねこ🐈⬛
私はシングルで余裕なくて貯金できてませんが自分のためには使ってないです(*_*)
ママリさんの状況なら、生活費がたりないとかでつかうなら旦那さんが言ってることもわかりますが、娯楽に使うのはなー…とおもいます。

らすかる
子どもを育てるための給付金です。
旦那さんの欲望のために使うお金じゃないです。
旦那さんがしたいことあるなら余剰分稼いできたら自由にしなよ。ですね。

2人のママ
漢字の如く児童の手当てなので、
娯楽費ではないよね、とストレートに言います。

退会ユーザー
児童手当の使い道や貯めてる人いないって周りとそんな話しするの!?って聞き返したいところですね😇余裕があればできるね!って笑顔でいいます😄

はじめてのママリ🔰
子供に奨学金使わせるんですかね?😅
大学はまだしも高校生で奨学金使うとかはナシですね。親の返済ならいいですが子供に返済させるなら貯めようよって思います。
お子さん2人もいるならそれなりに節約しないと塾や学費、習い事、、今後どんどんかかります。

ちー
シングルです。
児童手当は今は、学資保険に充ててます。
旦那様の会社の皆様、児童手当を使わないとキツイほど、生活がキツキツなんですか?
児童手当は子供の育成の為のお金です。
自分の娯楽の為のお金じゃない。
でも逆に、周りの方が使わないとキツイと言うということは、それだけカツカツな生活をしてるって意味になりますよ!
お子さん、これから習い事など増えたら、教育費だけで月に5万位(二人なら尚更)掛かりますよ!食べる量も増えるし、学用品も地味に高いですよ!
そこまで考えてますか〜?
と、話したいですね😅😅😅

チョコクロ
そんなに外食したいならお給料もっともってきて、現状では無理だよっていいます
ご主人ちょっと勘違いしている
児童手当をためてないだけで他の人みんな貯金は別でしてると思いますよ
していないとしたらそれは参考にしてはいけない家庭です

ままり
うちは貯めてます!
全部貯めればそれだけで200万は貯まりますから😀
生活費として使わないときつい人ももちろんいるかもしれませんが、そうでないなら、旦那さんの物欲を満たすためや娯楽だけに使ってしまうのはもったいないかな〜と思います。使うとしても子どものもので少し高めのもの(ランドセルや机など)に使いたいですね☺️
200万をどう捉えるか、簡単に準備できるなら娯楽に使ってもいいと思いますが😅

はじめてのママリ
大学資金がいくらなのか、その金額を貯めるために月々いくら貯めないといけないのか、それプラス自動車学校代や成人式費用が必要だから、お祝等でいただいたお金は貯めないといけないこと等数字を出して見せた方がいいかと💡
なんとなく使ってよさそう、みんながそう言ってるからと感覚で根拠もなく言ってると思います。ちゃんと数字で貯めないといけない根拠を説明してみて💡
ちなみに、私の周りはみんな貯めています笑
使っていると表向きは言って、実は貯めてる人もいますので鵜呑みにしない方がいいかと💡
コメント