※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

これまで児童手当は貯蓄にまわしていました。旦那のまわりの会社の人は…

これまで児童手当は貯蓄にまわしていました。
旦那のまわりの会社の人は貯めてる人なんていないよ!
使わないときついって言っていたと言い使おうとします。
節約したいのに頻繁に焼肉食べたい、寿司食べたい、外食したい、パーマかけたい

お金を使うことばかり言います。

どうしたらいいでしょうか?
ボーナスも毎回全額使いたいタイプで貯金する考えない人です。

コメント

ありさ

旦那さんそんな好き放題したいならもっと働いたら?の一言ですかね😅
私なら無視して子供のために貯蓄に回します!

ママリ。

家計に余裕あるならためずに使うけど、って言います。笑

二児母

使うのはいいと思いますが、自分のために全て使うのは違うのかなって💦

貯金しろとはいいませんが、子供の習い事にまわすなど考えがあればいいですね💦

くろねこ🐈‍⬛

私はシングルで余裕なくて貯金できてませんが自分のためには使ってないです(*_*)
ママリさんの状況なら、生活費がたりないとかでつかうなら旦那さんが言ってることもわかりますが、娯楽に使うのはなー…とおもいます。

らすかる

子どもを育てるための給付金です。
旦那さんの欲望のために使うお金じゃないです。

旦那さんがしたいことあるなら余剰分稼いできたら自由にしなよ。ですね。

2人のママ

漢字の如く児童の手当てなので、
娯楽費ではないよね、とストレートに言います。

はじめてのママリ🔰

児童手当の使い道や貯めてる人いないって周りとそんな話しするの!?って聞き返したいところですね😇余裕があればできるね!って笑顔でいいます😄