※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

朝夕にもやしを中心に食事をして痩せた方はいらっしゃいますか?運動はあまりしたくないですが、ストレッチを考えています。

朝夕はもやしのみで痩せた方いますか??
もやしのみと言ってもキムチや納豆など一緒に食べます!

運動は気が乗らず、ストレッチはしようと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

もやしじゃないですがサラダで痩せました、ただ食事を戻した途端戻ったので一生その生活する気じゃない限りはちゃんとタンパク質とか必要な栄養素とった方がいいと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず自信つけるために今痩せたくて!
    そしてお昼が給食で大盛り(調節不可)なので、朝夕くらい抑えなきゃダメだよなと…

    ちなみにどのくらいの期間でどのくらい痩せましたか?

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月くらいでBMI20から18代くらいになって、食事戻したら21になりました😂

    ほぼ100パーリバウンドするのと、昼に食べて血糖値爆上がりして昼ごはん食べたあと眠くなるのを防ぐためにも、朝だけはもやしじゃなくて蒸し野菜とかと少しの米かオートミール取った方がいいと思います・・・

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重は何キロ痩せましたか?

    米はお昼手間結構食べてしまうので、控えたくて💦一応もやし➕ささみや🥚、味噌汁も飲んでます!

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もやし以外も食べてるんですね、安心しました😂
    3-4kgくらいだったと思います、BMIで管理してたのであんまり覚えてなくてすみません

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    ありがとうございました!!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

家の方と同様にサラダだけにして痩せました。ただやはり体には良くないかなと思います💦食事を戻せばすぐ戻ります。

野菜とササミなどのタンパク質を入れた味噌汁とかポトフとかミネストローネを薄味で作って食べる方がまだいいんじゃないかな?と思います。子供にも出せますしね😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼ご飯に結構食べているのと、もやしのみでなくそこにささみや卵など足すようにしています!
    とりあえず一度痩せてみたいのでやっている感じです!

    逆に子どもが食べられるものを考えるのが苦手なのでそのまま続けようと思うのですが、どのくらいの痩せましたか?

    • 8月27日
deleted user

糖質完全に抜くのは良くないので、3食かけて程度に摂る方がいいです☺️

大盛りご飯が何グラムかは分かりかねますが、女性が食べ切れる量と考えると、どんなに多くても〜230gくらいでしょうか。
給食ということは小学校か何かですかね?

成人向けの一般的なお茶碗は、特に考えず盛り付けても150〜180g程度になる大きさで作られてます。もし子供に向けたお皿であればそれ以下です。

どちらにしても、てんこ盛りによそっても思ってるほどのグラム数にはなってないと思います🤔


運動なしとしても白米一食150gは食べないと逆に痩せないので、1日トータル白米450グラムとみて、そこからお昼分を差し引いた分を朝夕で摂取すれば済む話です☺️
と考えると、どんなに少なくとも100gは食べられるかと!

「無くす」ではなく「1日のトータルでどうなるか」をもう少し数字で表した方が気持ち的にも納得して落とし込めると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜白米抜くとかやっても全く痩せなかったので、今回朝夜もやしにすることした感じなんですよね…
    とりあえず短期間だけでも痩せられば満足度なので、同じようにもやしのみで痩せた方の意見聞きたかったんです💦
    多分起きるご飯白米のみでも230ちょっとはあるかなと思いますし、だからといって少しなら食べれるっていう少しが逆に苦痛で(笑)
    白米好きなのでもっと食べたくなるので…
    ならない方が気持ち的にも楽です。

    • 8月27日