※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅーこ
妊活

親戚の子の妊娠がわかりました。喜べない自分がいます。私のところにも赤ちゃんはやってくるでしょうか。

親戚の子の妊娠が発覚しました。おめでたい事ですが素直に喜べない自分がいます。こんな考えの私のところにも赤ちゃんはやってきてくれるでしょうか…(-_-;)

コメント

三児のmama (26)

なぜ喜べないのでしょうか😭?

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    もぉ、何年も不妊治療してるのになかなか授からないので結婚してすぐに授かったのが羨ましいというか…

    • 6月12日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    そうなんですね。
    それわ素直に喜べないですよね。
    くぅーこさんにも信じて待っていればきてくれますよ!

    • 6月12日
  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    信じる事は大事ですよね。
    赤ちゃんに会えるまで不妊治療も頑張りたいと思います。

    • 6月12日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    くぅーこさんに赤ちゃんがきますように!

    • 6月12日
  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    有り難うございます(*´ω`*)

    • 6月12日
deleted user

少なくとも妊活で悩んでる人は同じ経験ありますよ。
私もおめでとうって言葉で言えたり言えなかったり…もちろん心からおめでとうなんて言えなかったですよ…。
大丈夫!信じて待ってください♡

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    本当におめでたいって事はわかってるんです。でも「おめでとう」って言葉では言えるけど心から言えるかどーか…

    • 6月12日
ピコママ

やってきますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
正直私も出来なかった5年間、おめでたいことを聞くと(不快になる方もいると思います。申し訳ありません。)不幸になればいいのにと、物凄く人として最低なことを何回も思ってしまいました。
でも人間ですもの。
妬みや嫉みは仕方ないです!

何も思わなくなった頃赤ちゃんはやってきますよ(´▽`*)

これは本当です!
私が実際そうです😊

主様にも赤ちゃんがやってきますように祈ってます💓🙏

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    知人、友達の妊娠に素直に喜べるようになれたらいいなぁ。。。
    赤ちゃんが来てくれるまで信じて待ってみようと思います。

    • 6月12日
ちょろまる

妬んでうらやましがって、自己嫌悪に陥っていた私です。。気持ちわかります‼️きっと、きてくれます‼️大丈夫(*^^*)

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    今、まさにその(自己嫌悪)状態です(;´∀`)
    「大丈夫」と言う言葉に助けられます。

    • 6月12日
ママぽっぽ🕊️

私もそうでした😅
妊活中は、かなり敏感でかなり捻くれ者でした笑
あーぁ…なんで、あの人はすぐ妊娠できて、私のもとには赤ちゃんが来てくれないんだろ…と落ち込むことが多かったです。

でも、それで良いんです!
まずは自分の気持ちは認めてあげる。それも否定するときつくないですか??
それを相手へ態度に出さなければ、良かです!!
人間だもの!色々な感情が出てくるのは当たり前!

くぅーこさんのもとにも赤ちゃんは必ずきますよ😊

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    ついつい比べちゃうんですよね(-_-;)
    なんでうちには来てくれないんだろうって…ズルいとまで思ったりして…

    そんな自分が情けないです。

    けど、必ずきてくれる。そぉ信じて不妊治療今後も頑張りたいと思います。

    • 6月12日
m

お気持ち分かります。
私も不妊治療中で、年末にやっと妊娠しましたが繋留流産しました。その後に叔母46歳が出産したと連絡。叔母より10歳以上若いのに何で私が流産なんって全くおめでとうなんて思えません…

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    辛い事を書かせてしまって申し訳ないです。

    親戚の子も私より後に結婚したのに、もぉ妊娠したなんて…
    ショックでした。。。

    正直、焦りまくりです(´Д` )

    • 6月12日
  • m

    m

    大丈夫です(^^)手術してから切り替えて、また1から不妊治療中です!

    嫉妬やらショックやら焦りやら入り混じりますよね…

    お互い早く妊娠できるように頑張りましょうね!

    • 6月12日
  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    お互い可愛い赤ちゃんに早く出会えるといいですね。
    お仲間さんがいるだけで心強いです(*´∀`)

    • 6月12日
たかこ

わかります!わたしも心の中は真っ黒です💦妊婦さんには優しくできないし、目を背けてしまいます💦
こんな自分‥ってよく思うけど、人間だもん、仕方ない。

自分にも優しくしなきゃ、身が持ちませんよ(;ω;)

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    街中で妊婦さんや赤ちゃん連れの方を見ると羨ましくもあるけどやっぱり心が痛いです。
    時には自分に優しくしてもいいですよね。

    • 6月13日
  • たかこ

    たかこ

    そうですよ!自分にも優しく!です>_<
    友達は、自分が妊婦になったときのことを考える、そうすれば優しく出来たって言ってました!それも手かなと思います(^^)
    でも今のわたしはそんな余裕すらありませんσ^_^;

    • 6月13日
  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    自分が妊婦になった時、やっぱり素直に祝福されたいって思っちゃいますよね。
    だからこそ心から「おめでとう」って言ってあげたいんだけど…
    私にもまだその余裕は無いかもです(T-T)

    • 6月13日
ももこ🍑

私は流産を経験して、その時マタニティマーク見るのも、術後の経過を見るために産婦人科に行って子供を見るのも辛くて下ばっか見てました。気持ち分かります!
でも、相手にその気持ちを言ってしまったら考えないといけないと思いますが、くぅーこさんは自分を責めてるんですよね。
辛い時にも相手を思う気持ちはすごいです!
私にはできませんでした。。
くぅーこさんの元には元気な赤ちゃん来てくれます😄
もう少しだけ赤ちゃんのペースを待ってあげましょ😊✨
大丈夫😄👍

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    この質問をして皆さんの辛い体験談を書かせてしまっていること、本当に申し訳ないです。

    「赤ちゃんのペースをまってあげる」
    素敵な言葉ですね(*´-`)
    いつか出会える赤ちゃんのために、なるべく笑顔でいようと思います。

    • 6月13日
AoT

私も不妊治療していたのでわかります。

友達の、籍入れる前に出来ちゃった報告に正直ムカつきました(^_^;)
不妊治療の相談してたのに、そんなのおかまいなしって感じでめっちゃ嬉しそうに報告してきたのが当時は気に入らなかったです(^_^;)
おめでとうって言うの、キツかったです。

くぅーこさん夫婦にも赤ちゃん来てくれますように☆不妊治療頑張ってくださいね!

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    妊娠して嬉しいのはわかりますが、不妊治療してるのを知っているのならもう少し配慮してくれてもいいのに!って思っちゃいますよね…(´-ω-`)

    早く赤ちゃんに会いたいです♪

    • 6月13日
ままりん

分かります!不妊治療や、妊活で病院通っていた人にしか分からないものです。
何事もなく妊娠した人にはわからないです。また、偏見ですが、そういう人に限ってみんなで集まった時、赤ちゃんの話しかしないです。

私も1年以上出来なくて悩んでました。兄夫婦が2人目妊娠した事を聞いたとき、(報告の仕方がちょっとムカついたので)おめでとう言いませんでした。でも、その半月後陽性反応でて、明日病院いってきます。
こんな性格悪くても赤ちゃんはやって来るのです。(まだ心拍確認してないので確定ではないですが💧)

  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    回答有り難うございます。
    そーなんですよね!不妊治療してない人には分からないですよね…
    友達と集まって子供の話になると会話に入っていけないのも辛いです。

    ゆさゆささんは、陽性反応出たんですね。おめでとうございます。
    妊娠菌送って下さ~い(*´ω`*)

    • 6月13日
  • ままりん

    ままりん

    先程病院で心拍確認してきました^^*妊娠菌置いておきます♥
    ブラックな心を持ってたって大丈夫です☆妊娠した私でさえ未だにブラックですよ´ω`)ノ

    • 6月13日
  • ぷぅーこ

    ぷぅーこ

    わぁ~(*´ω`*)
    おめでとうございます♪
    妊娠菌受け取りまくります( *´艸`)
    ありがとうございます☆

    • 6月13日