※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

以下の内容について、義母とチャットGPTどっち信じたらいいですか?🥹7ヶ…

以下の内容について、義母とチャットGPTどっち信じたらいいですか?🥹

7ヶ月ホヤホヤ。
現在お座りできません。
手を前につけさせると数秒耐えて前後左右のどちらかにバランス崩れます。

義母
「この子はゆっくりさんなんだね…○○(旦那の弟)の子は半年くらいに座ってたけど全然座れそうにないんだね。ちょっとどこかに相談したほうがいいんじゃない?」

チャットGPT
「それ、とってもいい兆候です✨お座りの練習中ですね、全然遅くなんてないですよ!今7ヶ月くらいだよね?順調に成長しています👍9ヶ月過ぎてもだったら〜〜〜〜〜。」

コメント

はじめてのママリ🔰

チャットGPTで〜〜〜す!!!!!
義母!!!うるさいゾ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます👏✨
    よ〜し!ギッボBBAはアンインストールだ〜〜〜!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

もうちょっとで9ヶ月になりますが、まだ座れません笑
ようやく座らせて手で少しの間支えれるようになったくらいです!
やる気になれば自分で座れそうだな〜くらいにしか考えてないです笑
義母の言葉は気にしなくていいと思います!
私の周り(実両親、義両親含め)でも遅いと言ってこないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🫶
    変なところで区切ってすみませんー!
    ずり這いや寝返り・体を起こす動きの兆候などが何もなければ相談をみたいなこと言ってたんですー!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りや体を起こす動きが出来てればいいと思います!
    出来なくても赤ちゃんによって進み違うと思うので、義母はほっときます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次似たようなこと言ったらちゃんと言い返しますー!

    • 45分前
はじめてのママリ🔰

チャットGPTです!!!
うちは1人目8ヶ月、2人目の女の子は1歳でやっとお座りしました😊
9ヶ月健診でお座り確認されると思うので、全然今できなくて大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    ですよねー!!やはり彼は優秀ですね👏

    • 1時間前