※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ChatGPTにビビらされてます…みなさんなら受診しますか?妊娠27週5日です…

ChatGPTにビビらされてます…
みなさんなら受診しますか?

妊娠27週5日です。

昨日の夜37.8度の発熱がありました。
今朝には熱はさがったのですが、10時頃に1度、胃が空になるまで吐いてしまいました。

その後、お昼も食べられましたし、午後は寝ているだけでしたが吐きもせず。でも頭痛はずっとあります。

夜ご飯も食べられました。食べた後から軽い吐き気があります。

熱はただの風邪、吐いたのは子宮で胃が圧迫されてるからだと思ったのですが、一応ChatGPTに聞いてみたんです。

そしたら「妊娠高血圧症候群やHELLP症候群の可能性もあるためすぐにかかりつけ医へ連絡を」と言われました。

連絡した方がいいのでしょうか。

コメント

りり

受診した方がいいとは思いますが、ご自身や赤ちゃんにいますぐ命の危険がないのなら明日の日中でいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然、体感として普通の体調不良なんですよね…吐き気と頭痛はありますが割と元気というか…
    明日も続くようなら電話してみようと思います!

    • 1時間前
a

不安なら受診するべきです。
明日にも待てないなら一度産婦人科に電話してみて、今すぐ診てもらった方がいいのか明日でもいいのか確認するだけでもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、電話で判断を仰ぐんですね!
    不安も少しあるので…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

胎動もうわかりますかね?
いつもと胎動変わりなく、ご自身の体調も様子を見れそうなら明日連絡する…と私なら対応します🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    胎動は強さも頻度も変わりなくあります!私自身もそこまで体調が悪いというわけではないので、明日連絡してみます!

    • 1時間前