※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月、最近になって、雷の音や救急車の音、花火の音などに敏感にな…

1歳9ヶ月、最近になって、雷の音や救急車の音、花火の音などに敏感になり、びっくりして怖そうな顔をするようになりました。
大丈夫なんでしょうか。

コメント

MA

元々は鈍かったり怖い認識がなく平気だったものが、成長して理解できる、分かるようになったからこそ怖がるってことは全然ありますよ😊

うちも2歳前後ドライヤーの音や手洗いのハンドドライヤーの音とかかなり嫌がってました💦日常生活のものだったので不安もありましたが3歳の今ではすっかり平気です

あげられてるもの全てイレギュラーだしびっくりして驚いたり怖がったりするのは普通の反応だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね、あんまり毎日聞く音ではないのでびっくりしているんでしょうね💦
    成長の過程だと信じます!

    • 52分前