
育休手当、どれくらい遅れたら問い合わせますか?下の子を出産(3月末)…
育休手当、どれくらい遅れたら問い合わせますか?
下の子を出産(3月末)してから、初回の育休手当が入っていません。
上の子と下の子は全く同じ日付に生まれて、育休開始日も全く同じだったのですが、
上の子の時は8/13に振り込まれてました。
その後も下の子の産休に入るまでは10日〜15日の間くらいでした。
当時経理に聞いたら、その月の第1週あたりで申請に行くから、そこから1週間後に大体振り込まれるよ、との事でした。
なので明らかに遅れてます。
どこまで遅れたら問い合わせた方が良いんでしょうか?
連続育休なので、経理が手当もらえることを知らないor申請を経理が忘れてるとかですかね、、?
ちなみに支給額決定通知書は届いてるので間違いなくもらえる資格はあります。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳4ヶ月)

三児のママ
申請期間は過ぎてるのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
ざっくり生後6ヶ月になるまでが申請期間なので別に困ってなければ連絡せずそこまで待ちます〜
通知書も届いてるならそのうち入るんでしょうし。

ママリ
支給決定通知書が届いているなら、
経理が忘れていることはないと思いますよ。
1回目の申請は9月末までが申請期間ですかね?
9月半ばまでは待ちます☺️
申請期間内なら遅れているとは言わないと判断します‼︎

みい
初回振り込まれたの産後7ヶ月半ほど経ってからでした🤣🤣🤣
決定通知書も会社に電子で届いてるようで一度も見たこともありません笑
申請期限が過ぎているようであれば問い合わせます🥹

はじめてのママリ🔰
申請期限の概念を初めて知りました!!😭
9月末みたいです。それまでになかったら問い合わせてみます!
ありがとうございます!
コメント