※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後10ヶ月の赤ちゃんが3日間下痢が続いており、機嫌が悪く泣いていることが心配です。病院では様子見を勧められましたが、この対応は一般的でしょうか。

生後10ヶ月 下痢が3日続いていますが整腸剤を昨日出されただけです このままでも大丈夫でしょうか

下痢する▶️その5分後にオムツみるとまた下痢が少しでている

こんな感じの一日でずっと下痢していて可哀想です

お尻は赤くなっています

機嫌がよいときも多いですが、全体的にぐずりや泣きがいつもより多く、今はミルクも飲んだしおむつも変えたのにギャン泣きしています 体調が辛いのかもしれません

昨日病院に行って先生に言われたのは

胃腸炎の可能性
離乳食食べれていて飲めていて機嫌もずっと悪いわけではない、ぐったりしているわけではないので様子見でいいと思う
しかし血便が出たら救急へ
もし治らなくて不安なら木曜日にまた見せに来てね
顔色が乾燥っぽくなってるのなら多めに水分取ってください

とのことでした

特に検査をしたわけではありません
聴診器を心臓とお腹に当てて、口の中の渇きを目視で見ていただいた感じです

外国に住んでいてこの先生は日本人の先生ですが、日本でも下痢のときってこういう対応でしょうか

赤ちゃんが泣いていて可哀想です

あと下痢が毎日続いていて大丈夫なのか心配です

昨日今日はうんちがすべて下痢です…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もいま下痢3日目で
昨日小児科いきましたが同じ対応です!
2人目ですが、上の子の時もこんなでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。ありがとうございます!互いのベビーちゃん早く良くなりますように🫶🏻🍀✨

    • 8月26日
ゆう

下痢長引きますよ😭
ちょうど離乳食も、慣れてきた頃は口から雑菌が入りやすかったりもするので、うちは2ヶ月くらい続きました🥲
ずっと整腸剤飲んでましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月!それは心配になりますよね…そんなに続くんですね💦

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子先月
アデノとロタで
1日5回以上の下痢が2週間続きました😂
3週間目でやっとマシになってきたな、、、という感じでした!
子どもの下痢は長引くみたいです🥹
水分多めに取らせてあげて、そのほかはいつも通りでいいよー!と言われたので離乳食もあげていました😂

おゆちゃん

うちの子も10ヶ月、胃腸炎で下痢です👶🏻

結論からですが、日本でも(うちの子)同じでした!
胃腸炎に直接効く薬はなく、整腸剤を飲ませつつ後は自分の免疫に任せるしかないと どの先生も言っていました🥲
うちの子は体調悪い他にも、おしりのただれで数日は泣き通しでした
最初はアズノールを塗っていましたが、ミルク飲むごとに下痢+‪αだったので、アズノールでは対処しきれなくなり
亜鉛華やステロイド軟膏処方してもらっています
やっぱりステロイドよく効きますね☺️
症状落ち着いたらステロイドはやめて、亜鉛華やワセリンにしたらいいと言っていました!


うちの子は8/11から怪しい便でその後は水様便に少しカスが混ざったような状態でした
お盆だったのでかかりつけはやっておらず少し離れたクリニック(小児と消化器)でビオフェルミン処方してもらっています
その後、元々予定していた子供の検診が県立病院であったので 追加の整腸剤と亜鉛華とワセリン処方してもらっています
それでもおしりの状態も下痢も止まらなかったです
お盆明けたので(8/22)念の為かかりつけ医にも見せました
やっぱりどの先生も上記の通り、整腸剤と免疫に任せるしかないと言います

昨日の夜からやっと泥状になってきて、触れなければおしりのただれて泣く事もなくなりました
しばらく下痢が続いても親子で辛抱するしかないようです💦

ちなみに離乳食についてですが、食べられるのなら消化にいいのであげても大丈夫との事です!
ですが下痢で脱水になるのも心配なので、うちでは少しお休みしてミルクのみで過ごしていました
泥状になった頃から離乳食再開しています

お子さんもママも心身辛いと思いますが、応援してます!
早く良くなりますように💭

みー

10ヶ月のうちの子も今胃腸炎です😭

かなり辛そうでうんちをするたびギャァー!!!と泣くのですぐ分かります。
お尻も真っ赤で可哀想で前にもらったプロペト塗ってます🥲
お尻拭いたり軟膏塗る時も泣くのでこちらも辛いです。。。

下痢ばかりで1日10回はかなり少量してしまっています。。。
下痢が良くならなかったら4日目にあげるミルクをMA-1に変えてみてと言われました。

乳糖不耐症になっているかもしれない、ミルク自体で消化不良起こしてるかもしれないからとの事でした。
その説明は聞きましたか??
うちは完ミなのでまた違うかもしれませんが続くようなら病院にまた行くか先生に聞いてみてもいいかもしれません😭
検索してみるとママの判断でMA-1に変えてるお母さんもいました!

お互い早く良くなるといいですね🥲
お大事にです。

  • みー

    みー

    ちなみにMA-1一時的に飲ませるだけだから余っちゃうしもったいないけど乳糖不耐症だとそれで良くなるからと言われました😭

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてごめんなさい。コメントありがとうございます!下痢は3日くらい前に治りました!みーさんのお子さんはどうですか?お大事にされてくださいね。下痢心配になりますよね。うちもお尻が赤くて痛いのか拭くのを嫌がってました。
    乳糖不耐症については、これからなるかもしれないから下痢が続いていくならまた相談にきてね、くらいの説明でした。MA-1というのは商品名ですか?検索してみます。

    • 9月2日
  • みー

    みー

    そうだったのですね😭
    よくなりよかったです!じゃあ回復に向かってるんですね!
    うちはまだ下痢です…

    MA-1は商品名でした☺️何かあった時使ってみてください(^^)
    お忙しいところありがとうございました♪

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様、早く回復されるといいですね!いえいえ、教えていただきありがとうございます✨

    • 9月2日