
生後9ヶ月(早産のため修正7ヶ月)の子の発達が心配です💦身体的にはハイハ…
生後9ヶ月(早産のため修正7ヶ月)の子の発達が心配です💦
身体的にはハイハイ、おすわり、つかまり立ち、若干伝い歩きしていて、こちらは大丈夫かな?と思うのですが、精神面が💦
目は合う、ニコニコ笑うのですが、喃語喋らない💦まだあーとかいえーとかです💦
人見知りしない💦
模倣しないです💦
後追いは最近ちょっとし始めたかな、、、?って感じです。
まだそこまで心配しなくても良いのでしょうか?何か親ができる働きかけありますか?🥺
- はじめてのママリ🔰

ゆき
うちの長男は10ヶ月健診(11ヶ月の時に受けた)時点で、ハイハイなし、つかまり立ちなし、喃語なし、模倣なしでしたが、1歳になる頃に急激に伸びてできるようになったので全然問題ないですよ😊
1歳半健診では何一つひっかかってないです!

M
保育士ですが、そこまで今の段階で心配はいらないかな?と思いました👶🏻
言葉に関しては赤ちゃんに分かりやすく、簡潔にゆっくり話すことが大切です。「あーあー」と言っても、これのことを言ってるのかな?と思えば「◯◯だね」など!
コメント