コメント
ママ
そのことを伝えれば
実費でなら検査してくれると思います🙆♀️
ちなみにアレルギー検査で
アレルギー数値なかったけど
アレルギー反応出てしまったこともあるので
検査をしても結局は
気をつけてあげないといけませんが😭
あんず
アレルギー症状が出たことに対してするアレルギー検査は子どもであれば医療費で落としてくれます。
しかし自己都合でやる場合は自費になります。
はじめてのママリ🔰
探せば実費でならやってくれるところあると思います!
上の方も書いていますが、アレルギー検査って結果と実際の症状が違うことが結構あるので検査したところで参考程度ですが💦
アレルギー症状出ても検査では出なかったり
検査ではアレルギーが出ても問題なく食べれたり
よくあります😅
さより
うちのかかりつけ医の場合だと
複数回症状が出るor明らかな症状が出る等でないとなかなかアレルギー検査はして貰えない感じでした🫠
耳鼻咽喉科で
ドロップスクリーン検査というのが
あるみたいで指先から少量の血液を採取して行うもので
保険効いて5000円くらい(3割)だったので2万弱位で検査はして貰えると思います🤔
まこ
数値なくても出ることはあるんですねΣ(゚д゚;)
そこは気をつけながらやっていきます💦
アレルギー反応が出たら検査は自費じゃないんですか?
ママ
反応が出たら無料でやってくれました🙆♀️
地域によるのかもですが💦
ちなみに3人とも実費でとりあえずで
1歳頃に検査をしてて
この間長男がすごい反応をしてしまい
苦しいと言っていたので
実費で検査してくれたところに行ったら
反応あるなら医療証で検査できるよ!
と言ってくれて無料でやってくれました✋