
子どもが3人いると大変で、特に言葉を話せない子と低月齢児の組み合わせが難しいと感じています。ワンオペで体力や睡眠が不足し、楽観的に考えていた自分を反省していますが、日々を乗り越えるしかないと思っています。年子や双子、三つ子の家庭はもっと大変だと自分に言い聞かせて頑張っています。
子どもが3人いたら大変だー😵💫
というか「言葉がしゃべれない大癇癪のイヤイヤ星人」と「低月齢児」の組み合わせがヤバい。
ワンオペは手も足も身体も睡眠時間も体力気力も足りない。
まあなんとかなるやろ〜とどこか舐めてた自分がいる…
でも「なるようになる」精神で1日1日やっていくしかないな。
年子、双子、三つ子の家庭はもっと大変ななんだから!と言い聞かせて頑張るしかない!
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳10ヶ月, 9歳)
コメント

引き継ぎ忘れ
生後1か月はまだ大変な時期ですよね。
私も低月齢児いて子ども複数ですが、為せば成る!とやっています。
けど今から更年期が少し不安です🤣笑
今日もお互いお疲れ様でした。

ママリ
うちの3人は
①とにかく理由つけてやらない星人
②ナヨナヨメソメソ星人
③怪力デストロイヤー星人
です。
-
ママリ
うちの長男も面倒くさがり星人です🥴
怪力デストロイヤー星人🤣
ネーミングセンスが良すぎて笑ってしまいました😆🤭
皆さん毎日お疲れ様です🥺🙏🏻- 8月26日
ママリ
毎日お疲れ様です🥺🫶🏻
やっぱり子どもが複数人いると産後だろうが休んでられないですよね😭
私もどうなることやら…です🥲