ドキンちゃん
医療行為で必ず安全とされるものは無いからだと思います。
例えば採血ひとつでさえ、神経を傷付け麻痺を残してしまう可能性がある行為です。
医療行為は必要じゃないならやらない方がいいという考えの人が多いと思います。
リスクとメリットを天秤にかけた時にどちらが上回るかで医療行為を行うかを決めるので、ただでさえリスクのあるお産で無痛分娩をやりたがる医者が少ないのだと思います。
はじめてのママリ🔰
私の親戚のお姉さんが無痛分娩をし、医療事故により脳に障害が残り障害者になりました。
無痛分娩さえしていなければ、今頃平和に幸せに暮らせていたのにと何度も思いましたが起きてしまった事故受け入れるしかないですよね。
分娩後の回復が早いとかお産が落ち着いてできるとか言いますがリスクもある事をしっかり考えた上で決断して欲しいなと思います。
コメント