
ゴミ当番がある地域に越して来てしまいました。ネットを朝に広げて周り…
ゴミ当番がある地域に越して来てしまいました。
ネットを朝に広げて周りに石置いて
ゴミ収集車が回収したら
ネットを回収して次の方へ渡します。
この朝にネット広げるのが遅かったみたいで
早朝からチャイム鳴らされました…
地域にお年寄りが多く朝が早いみたいです。
若い世代の方は夜に置いてる方も居るのですが
そうすると夜にゴミを出す人がいて
朝にはカラスにやられてゴミが散乱してます。
どうするべきでしょうか?
正直、ゴミネットも汚いし臭いので
広げたり回収して畳んだり苦痛でしかありません。
自治会はありますが入ってない方が殆どです。
違う班のゴミ回収場にはネットが常に置いてあり
一番先に出す人が広げてってしてるみたいです。
年寄りが多いため古くからのやり方変えないし
自分達の生活ペースは変えない感じがイライラしてます。
ゴミ当番の日だけでも早朝4時とかに起きるべきですか?
- ママリ(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
同じくゴミ当番のネットがあり、周りはお年寄りばかりです🥺💦
ゴミ当番になった月は、ゴミの日は5時半に起きてネット出してます。
もともと平日は5時半起きなので問題ないのですが、祝日とかぶったり、長期連休の時に、ゴミ当番のために早起きするのは辛いです😂💦
チャイム鳴らされるのは嫌ですね💦

はじめてのママリ🔰
うちの所は当番の人が何時にいけばいいのかわからないので
ゴミは6時半以降に出す。って自治会で決まりました!
ママリさんは自治会入ってますか?
自治会入ってたら意見してみてもいいと思いますし
通る通らない別として
意見言っても文句言われないと思います😶
ただもし入ってなかったら
早起きしてでもその地域のルールに
したがうしかないのかと…
-
ママリ
自治会ありますが、うちの班の人は
うちしか自治会に入っておらずで
意味がないため退会しました💦
時間も決まってないみたいで
当番の家がわかる場合はチャイム押して
当番の家が分からない時は
早起きの年寄りがゴミのみ置いてます。
カラスがめちゃくちゃにして
当番の人が片付けるので嫌がらせみたいになってます。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
朝から他人の家のゴミ片付けるの
めちゃくちゃ嫌ですね💦
というか班誰も自治会入ってないってなると
無法地帯って事ですよね😭
でもそれならうちも抜けるかもです🙌
なんかでもママリさんの話聞いてて
当番の人が遅いんじゃなくて
そのお年寄りが世間一般的な感覚を
学んでもらわないと無理じゃないですか😇?カラス絶対わかって出してますよね💦
朝4時、5時にやったとして
それをこれから当たり前に思われると
先が思いやられますね😓- 3時間前
-
ママリ
ですよね…
ただでさえ夏場で臭いし🥲
そうなんです!
長年住んでる人が強いみたいな…
ってなると年寄りで🫥
無駄に会費取られて辞めましたよ…
年寄りなんて自己中の塊ですよね。
カラス待ち構えてるので分かってると思います💦
と言うか自分のゴミばら撒かれるから
普通いやですよね🥲
今は専業主婦ですが働きに出たら
朝から嫌だなって感じです。- 1時間前
ママリ
嫌ですよね…
年寄りペースに合わせるの🥲
玄関外に置いてるのでチャイム鳴らさずに広げたら?って思ってます😇笑
どこが当番か分からない時は
老人がゴミそのまま置いてたりします。
引っ越してきて後悔です💦