※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

キッズケータイって基本的に親も同じキャリアでないとやり取り出来ない…

キッズケータイって基本的に親も同じキャリアでないとやり取り出来ないですか?😖(出来たとしてもデメリットありますか?)

あとキッズケータイ同士、違うキャリアの違う種類ではもちろんやり取り出来ないですよね..?

周りが皆んなdocomoのキッズケータイで機能は良さそうなんですが、今私がワイモバイルなので同じキャリアにした方が良いのか😖
無知過ぎるのでわかる方教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ソフトバンクのキッズフォンを持っていて、UQに親が変えたのですが
同じキャリアでないと、キッズフォンの位置情報を見れないみたいです…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!😭
    GPS機能は欲しいのでやはり同じキャリアに揃えた方が便利そうですね😭
    教えていただきありがとうございます✨

    • 3時間前
はじめてのママリ

同じキャリアでないと、電話する時に毎回お金がかかると言われ、同じauにしました💦