

ママリ
2人出産しましたが!どちらも妊娠高血圧で入院しています😊
治る…というのは違うかもしれませんが、入院して減塩食(塩分6グラム)を食べて過ごしたら、血圧はかなり落ち着きました!
普段から減塩醤油とか減塩塩とかの調味料を使ってましたが、それだけでは足りないみたいで…だしの素などの分野から変更が必要かもです😊💦
ちなみにどちらも経膣分娩です!
帝王切開の方がリスクがあるので、むやみには切らないそうです。
分娩中に血圧があがってきたら、内服させられてました笑
不安だらけだと思いますが、唯一いいことは、妊娠高血圧と診断されると病気扱いになるので、入院すれば生命保険がおりるし、出産も健康保健対応になるので、一時金内に収まるどころかプラスになります笑
1人目も2人目も20万近くプラスになりました。これだけは良かった😂
コメント