※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱやぱや
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子の癇癪?イヤイヤ期の前触れ?自我が出てきた証拠?1歳2ヶ月の…

1歳2ヶ月の子の癇癪?イヤイヤ期の前触れ?自我が出てきた証拠?

1歳2ヶ月の子ですが、自分の思い通りにならなかった事(おもちゃを危ないので取り上げた、ご飯が上手く食べれなかったなど)で一瞬癇癪っぽくなります。
切り替えは早くて、うぁーんとなった後、指しゃぶりしたりしてすぐ落ち着くのですが、これが自我が出てきてここからイヤイヤ期に繋がっていったりするんですかね?

イヤイヤ期ってもっと遅いと思ってて、思ったよりも嫌がるのが早くてびっくりしてます。
こんな物ですか?
それともイヤイヤ期とか自我とかとは違う感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

イヤイヤ期は、やりたいこともとりあえずイヤっていうようになります笑
「ご飯たべる?」「いや!!」「たべない?」「いやぁあーーー!!」です。

1歳ごろは自我の芽生えですね。

  • ぱやぱや

    ぱやぱや

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    全然その辺りがわからずでした!
    ありがとうございます!!

    • 2時間前