※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

これって何悪阻ですか?朝起きたら気持ちわるくてキンキンに冷えたお茶を…

これって何悪阻ですか?

朝起きたら気持ちわるくて
キンキンに冷えたお茶を飲んでも吐きます。
朝ごはんは梅おにぎりとかしか食べれず、
食べてるあいだは気持ち悪くないです。
時間経つとムカムカしてきます。

夕方、夜ご飯食べるまでが1日の中でもいちばん辛く、
吐き気がやばいですが、吐けず。
食べれそうなものを夜ご飯に食べますが
夜は何を食べても気持ち悪くなります。
でもあまり吐けません。

吐けるときと吐けないとき(トイレ行ってもほぼ吐けませんが)があり、吐けた時はスッキリします。

マックのポテト永遠に食べられます🤣

食べ悪阻でしょうか、吐き悪阻?
でも常に吐いてるわけではないのでこれは食べ悪阻ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

食べてる時に落ち着くなら食べ悪阻かなと思います!
夕方以降は疲れもあるので悪阻も酷くなりがちです😣😣

私も2人とも食べ悪阻、吐き悪阻(よだれ、痰悪阻も)経験しましたが、
吐き悪阻は食べても食べなくても常に船酔いしてるような気持ち悪さがありました😭😭

  • ママリ

    ママリ

    食べてるあいだは落ち着きますが、
    食べ終わると10分15分後ぐらいにはまたムカムカ気持ち悪くなります🤮
    あと口の中も気持ち悪くて変な味がします💦
    食べ悪阻ですかね💦
    ありがとうございます😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

食べづわりと吐きづわりどちらもだと思います。
ほぼ同じ状態でした。
食べづわりで空腹時間あるとしんどいし、食べすぎると吐きづわりが出てきちゃって……
一度に食べすぎるとしんどいので、
1回の食事量を減らして、間にスティックパン少しづつかじったりとか、ずっとちょこちょこ食べててました!
夜は同じく吐きづわりが主だったので、麺類とか軽めの物を食べてました。
吐きづわりと言っても私は吐くのが苦手で嗚咽のみ。
逆にしんどかったです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    私も1回の量を減らして合間にフルーツとか冷えてるものをちょこちょこ食べてます。
    バナナと梨ばっかり食べてます😂
    同じく、夜は吐きづわりぽいですね💦
    私も吐きそうと思ってもトイレ行って嗚咽ばっかりです😢
    出せたら楽になるのに...何時ごろ悪阻はなくなりましたか?💦

    • 30分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、フルーツも食べてました😊
    私はパインがすっきりしてよかったです🎶
    13か14wでほとんど終わったんですが、完璧には無くならずに1日1回は嗚咽します。今20wです😭

    • 24分前