
コメント

tmy☆
ヨーグルトとか牛乳の脂肪0って結局脂肪をなくすために手を加えられているということと、脂肪はアレルギーから体を守ってくれる働きもあるので悪いことばかりじゃないよっていうのを聞いたことがあります。
妊活に良くないってことではなく、脂肪も適度には必要ですよって意味だと私は思いますよ。
tmy☆
ヨーグルトとか牛乳の脂肪0って結局脂肪をなくすために手を加えられているということと、脂肪はアレルギーから体を守ってくれる働きもあるので悪いことばかりじゃないよっていうのを聞いたことがあります。
妊活に良くないってことではなく、脂肪も適度には必要ですよって意味だと私は思いますよ。
「妊活」に関する質問
卵胞の大きさから排卵について 金曜日に内診してもらった際に、卵胞が2.1mm?あるので明日あたり排卵ですね。 明日は必ずタイミング取ってくださいね と言われました。 検査などをして特段排卵障害などは無さそうと言われ…
体外受精にステップアップするために不妊専門クリニックを受診することになりました。 『初診予約日の1ヶ月前から妊娠に向けた投薬・誘発・人工授精など禁止』とありますが、人工授精を1ヶ月未満の間にしていた場合どん…
やや寝不足が続いていたのが関係しているのか、単なるリセットなのか、本日基礎体温が少し下がってしまいました、、ちなみに高温期10日目でフライイングして陰性でした。 もう望み薄ですかね、、生理が来そうもないかんじ…
妊活人気の質問ランキング
k
そうなんですね!わかりやすくありがとうございます!安心しました!
不妊症の原因になるとか書いてあったので不安でした😢
tmy☆
脂肪0が不妊の原因になるだなんて初耳です!!私もずっと原因不明の不妊でしたけど、脂肪0ヨーグルト食べてても無事に妊娠できましたよ。妊娠してからはずっと普通のヨーグルト食べてますけど、もしそれが本当ならもっと話題になってるでしょうし、不妊外来通ってた時にも聞いたことないです。タバコとかじゃないから全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ!ヨーグルトは寧ろアレルギー抑えたりお腹の調子整えたりでいいと思います。
k
ヨーグルト 妊活で調べたら妊活に悪いことしか書いてなかったんです😢
それ聞いてすごい安心しました!
ちなみに毎日食べてましたか?
tmy☆
ヨーグルト大好き&花粉症なので毎日食べてましたよ!